ただいま・・・
こんにちは。
またまたご無沙汰なのです。そしていきなりただいま、です。
おとついの朝、ひさしぶりに瀬戸に戻ってきました。
え?東京の実況中継とか、なしなのー?
・・・ですよね。
まず。
9日間の東京ドーム・テーブルウェア・フェスティバルに来てくださった方、きらら&みるくの器やネコを気にいってくださった方、みんな本当にありがとうございました。
器をご予約してくださったみなさん、これからひとつひとつ心を込めて作ります。順番にお届けいたしますので、少しだけお待ちくださいませ。桜の花が咲く前にはみんなのところにお届けしたいな、と思います。
そしてそして。ごめんなさい。
ブログのアップはスマホで大丈夫さーと思って、パソコンをね持っていかなかったのです。でも持っていくべきでした。
最近ずっとパソコンでブログをかいてて、ひさしぶりにスマホからのアップだよ、と休憩時間にピッピとしていたのだけど、どうしても公開ボタンで画面が固まっちゃうんだ。そのあとネットの画面もフリーズで再起動・・・。なんでだろ?東京ドームの気圧パワー?(ドームにはいるとき、いつも耳がポツっとなるのです)
何回か再起動をしてみたのだけど、インターネットにつながるのにすごく時間がかかってしまうようになってしまった。今月の容量とかぜんぜんオーバーしてないのにな。おかしいなぁ。
私のスマホ、東京では使えないのかしら。
そんなこんなで、ドームに飾る器やネコ、紹介する予定だったのですが、できずに終わってしまいました。
楽しみに待っていてくださったみんな、ごめんなさい。
終わってからだけれど。
今年の東京ドームはこんな感じでした。
スイーツをメインにしたテーブルコーディネートがとてもとても可愛くて。
今年はシックでシンプルなものより、存在感のあるカラーとかわいいモチーフで埋め尽くされた器がたくさんでした。すごく私好みなのです。
そして私はMyStyleセレクションというところで「作り手からの提案」という展示をしてました。
大きさやデザインを少しずつ変えて、ふだん作っている器にプラスαしたものを用意しました。
こちらで器を予約していただけるシステムだったので、いつものSAMSブースは器は少なめ、ネコを多めに作ってみました。
そして、今年はブローチもいくつか並べてみました。
冬の間は工房が凍りつく日が何日かあるので、そんなときは部屋のなかでコツコツとこういうものを作っています。しまうま、シロクマもひさしぶりに復活。少しだけリニューアルしたのですよー。
今年もSAMSブースには、あんまりたくさん並べることができなかったけれど、来てくださった方に少しでも楽しんでもらえてたらうれしいな、と思います。
今回はMyStyleセレクションにも出させてもらえて、少しずつでも成長できているのかなー、と思っているのです。でも、ほんとうは、やっぱり1ブースぜんぶに「きらら&みるく」の器やネコを展示したいです。
いつかそうできるように、もっともっと素敵なものが作れるようになりたいな。
東京は7月にも行く予定をしています。
7月25日(土)~26日 東京ビックサイトにて「HandMadeJapanFes2015」に出展します。ちょっと先ですが、関東のかた、よかったら遊びにいらしてくださいませ。
そして3月から、いよいよクラフトシーズン前半がはじまります。
最初は3月1日(日)に福井県へいきます。詳細はまた次のブログで。(今度は早めにかきまーす!)
さあ。
はやくはやく、春になあれ!(私は春がいちばん好き!)