蒲郡のありがとう
先週の土日はくらふとフェア蒲郡でした。
ひさしぶりにしっかりとした雨クラフトでした…。
でも、そんな雨のなか、足元がぐしょぐしょのなかでも来てくださったみんな、どうもありがとうございました。
今年は去年とは会場がちがってて、より海に近い芝生広場になりました。…きっとお天気だったら気持ちのよい場所だったんだろうなぁ。
指定されたブースの場所が、とっても残念なことに田植えができそうなほどぬかるんでしまっていたので、1日目が終わったあとに急遽ブース場所を移動させてもらいました。
手伝ってくれたみんな、どうもありがとうございました。とっても助かったよー。
テントはいつもの白いテントでなく、確実に雨対応できるコールマンテントをひさしぶりに張りました。
中はちょっと暗かったのだけど、ほおずきランタンを灯したら雰囲気がぐっとよくなって、実はひとりで満足してました。
雨の日は雨の日で、楽しめるといいね。
でも、来年は晴れた蒲郡に行けるといいなー。
2日目の終りには、となりのラグーナ・フェスティバルマーケットで海鮮かき揚げ丼を食べて、いろんな種類のイワシの干物をたくさん買って帰りました。さかな、大好き。
今年も満腹な蒲郡でした。(漁協?ブースのメヒカリがなくなっていたのが、ただ一つ残念でした・・・)
愛知県は一週おいて、名古屋クリエーターズマーケットに出展します。
できるだけできるだけ器や猫を増やしてお待ちしてますので、どうぞ遊びに来てくださいね。
そして今週末は三重県伊勢市に行きます。
いつもお世話になっている、おかげ横丁のすぐそばで、はじめて開催されるイベント「五十鈴の森クラフトフェア」に参加します。
すてきなクラフトフェアだといいな。
三重県のみなさん、どうぞ遊びにきてください。