かぐや姫クラフトのありがとう(2013)
シーズン春 最初のイベント 京田辺のかぐや姫クラフト。
直前までの天気予報は曇り雨の予想だったから、少しだけ沈み気分でスタート。
けど、やっぱり日頃の行いかなぁ(笑)?
天気なんと持ちこたえ、2日目なんて日差しが暑いくらい良い日だったのです。
すこしスロウスタートではあったけれど、みんなとの久しぶりの再会と 気持ちの良い日差しのなか立ち並ぶテントを見て、いよいよクラフトの季節が来たなぁ、と感じたよ。
来てくださったみなさん、きらみるの器や猫たちを手に取ってくださったみなさん、どうもありがとう!
去年来てくれた方が、今年も楽しみにしてたよって来てくれたり、大阪や神戸から わざわざ来てくれた人もいて、今年も京都に来れてよかったなぁと思った。
西の方へはなかなか旅することが少ないのが現状なのだけど、これからも少しずつ足を延ばせれたらなーと思う。
そして 実は今回マグカップやプチカップたちを、少し改良しました。パッと見は同じなのだけど、よーく見ると違うのです。気づいた方は・・・たぶんいないと思う(笑)
実際に使ってみると「あっ」と思うのかな。そのことについては、また別の機会にかこーかと思います。
しだれ桜が少し咲いていて、夜はだいぶ冷えたけど、春風の気持ちよかった京田辺。
どうもありがとうございました。 きらら&みるく
********************************************************
すてきなクラフトの仲間たちへ。
新谷さん、実行委員のみなさん、今年も大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
juconさん チャーハン効果あったね~! 群馬のラーメン効果もすっごい期待してるよ~(笑)
ロベルトくん、革次朗さん、Beach Lumberさん、Acoさん、hitomiさん、Powさん、錬樹のジュアちゃん、アンクルワゲンのお兄さん(笑)、それから久しぶりに会えたクラフトマンのみなさん、とっても楽しい時間をどうもありがとう。
ふり返ると とってもなじみの方たちの集まりでした(笑)
みんな 今年もどうぞよろしくです。 shiho