もうすぐ碁石ヶ峰クラフトマーケット | 「きらら&みるく」

もうすぐ碁石ヶ峰クラフトマーケット

ひさしぶりに太陽の下 自然の中でお店をひらくよ。

石川県能登で開催される 碁石ヶ峰クラフトマーケット

はじめて開催されるクラフトなので、期待と不安が半分ずつ。
けど 北陸の方は最近とっても印象のよいフィールドなのできっと大丈夫。

9月入ってすぐに「せともの祭」という大きなイベントがあることもあって、いま器をたくさん作ってます。もちろん猫たちも。



器はひとつずつロクロでひきます。それはロクロ師きらら(通称?)の仕事。
私は手びねりでひとつずつ粘土をコネコネして作ります。

それを天日に干して しっかり乾燥させて、750℃で素焼きします。

焼きあがった生地に 私が自由に絵を描く。それがほんと自由だから、いつも同じものが なかなか作れない。

「きらみる」として旅するお店をはじめて今年で3年目。
気の向くままに好きなものを作っていったから、器や猫の種類はイベントを重ねるたびに増えていって、最初のころに どんな絵を描いてたか忘れちゃってることに気づいて、これはいけない せめて写真だけでも撮っておくべきだったとため息。

そんななので これからは作ったモノ思い出ノートをちゃんとつくらなきゃなー、とか思いながら、お店の準備をしてます。

碁石ヶ峰クラフトマーケットでは器と猫を半分ずつ持っていく予定です。

石川県のみなさま よかったら遊びにきてください。

碁石ヶ峰クラフトマーケット
8月25日(土)26日(日) 10時~16時
石川県鹿島郡中能登町 原山大池横キャンプ場

あ、今年も10月に「のとじま手まつり」に出展させていただけることになりました。
うれしいな(*^^*)

またご案内しますね。




とらちゃん 17歳。
たった今も腎不全と戦ってます。
がんばれ!とらちゃん!




Android携帯からの投稿