竹田の里しだれ桜クラフトフェアのありがとう | 「きらら&みるく」

竹田の里しだれ桜クラフトフェアのありがとう

しだれ桜クラフトフェアヘ行ってきました。

まだ 満開ではなかったけど、土曜日の暖かさで ほぼ満開に近い状態まで開花。



その名のとおりの 桜の里だったよ。

ソメイヨシノとしだれ桜に囲まれて。

渋い色の多いテントたちも、なんだか風情があるかのよーに思える。



ブース場所によっては、ソメイヨシノの下で。
これもまた こぼれそうなくらい満開で ステキでした。



桜を見に 本当にたくさんの人が来たよ。



こちらは 和歌山からやってきた Ted Companyさんのふくちゃん。

気持ちよさそうに くつろいでた。

いいなぁ。

うちの子たちも こんなふうに連れていけたらなあ。



クラフト会場まで ずーっと しだれ桜並木がつづくの。

濃いピンクが すごくかわいい。



夜桜。が これまたすごく幻想的。



駐車場には夜桜を見ようと車がズラリと長蛇の列。



こんなにきれいな夜桜 はじめて見たよ。




2日目は 残念ながら かなりの荒天で、朝から中止となりました。

全国的にすごい お天気だったみたいであせる

毎回なのだけど、こればっかりは しかたないの。お天気はどうすることもできないから。

いくつかテントが飛ばされてた雨うちも撤収が遅れて テントが曲がってしまった…。

クラフトはいつでも風とのたたかいあせる



1日だけだったけど、竹田の里 楽しかったよ。

来てくれた みんな どうもありがとうラブラブ

お世話になった スタッフの方、出展者の方 どうもありがとうラブラブ

はじめての福井県、キョリもそんなに遠くないし、また おじゃまできたらなー と思いました。