
こんばんは、おごし志保です。
今日は、朝からほっこりしたことがあって
おかげで今日1日、気持ちよく過ごすことができました。
どんな出来事かといいますと・・・
ちょっとシェアさせてくださいね。
朝の満員電車で、座わることができて
ラッキー!!!と
いつも通り、寝かかった時(笑)
杖をついたマダムが乗ってきまして
普通に席を譲ったんですが
そのマダムに
とっても感謝されまして
「とんでもない!どうぞお座りになってください。」
そんな会話をしました。
マダムが電車を降りる時にも
さらなる感謝の言葉をいただいて
普通のことを普通にしただけなのに
こちらの方が感謝だぜ!
そんなあったかい気持ちになりました。
まあ、ここまでは
普通といったら、よくある出来事ですよね。
ここから!が本題(笑)
マダムが電車を降りて
その席がぽっかり空いたわけで
私は、その斜め前くらいに立っていたんですが
一向に誰も座る気配がない。
空席の真ん前に立っていたキレイ系のお姉さんも
その右隣の眼鏡のおばさんも
その左隣のお洒落系ぽっちゃり会社員も
だーれも、座ろうかな?どうしようかな?の気配さえ
感じられないかったのでした。
あれ?なんで???
みんな、次の駅で降りるから???
変に勘繰ってしまったんですが(汗)
もしや、もしやで
私が座ったら・・ってこと?
どうやら、そんな雰囲気でして
結局、私が座らせていただいたわけでした。
真相を、聞いたわけでも、確かめたわけでもないから
まったくもって分かりませんが
思ったんですよ・・
なんか、なんかさ、
みんないい奴だーー。って。
私、朝から、ちょっと感動しちゃったんです。
(見ず知らずの、もう会うことはないかもしれない
みなさんを奴呼ばわりで、すみません(笑))
そもそも、私、普通のことを普通にしたわけで
それは、常識だから・・でも
しなければならないから・・でもなく
特別でもなんでもない
普通の思いやりで
なのに、、、
思いやりが返ってきたことを思いました。
コミュニケーションの基本は
相手を思う気持ち、思いやりだよな・・を
見ず知らずのみなさんを通して
再確認した思いです。
日常的に、世の中的に
思いやりに欠けているコミュニケーションを
目にする機会も、実は少なくなくて
その殺伐さを、残念に思うこともあるけれど
やっぱり、ここ
どこに目を向けるか?
自分はどう在りたいか?
ですな。
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き