好きは盲目。行動の先にある物は?

 

 

 

こんにちは!

しーちゃんです。

 

 

今日は個人的に受けているカウンセリングのグループ勉強会でした。

本当にね〜

めっちゃ楽しいのです。

今日はみんなで自分の各欲求の強さを知り、自分の適正職を考えたり、日常を振り返り、自分を認識する時間でした。

自分を深める時間を自分に用意してあげるって、すごく大事飛び出すハート

 

 

さて今日は

憧れとありのままの自分のギャップに気づいて、

本当はどうしたいのか?って自分に聞いてあげたいなって

思うことがあったので、そんな話をしたいなと思います。

 

昔私はとても憧れたお姉さんとシェアハウスしていた時期がありました。

お姉さんはそれそれは、ちゃんとしていて、

・料理はできる

・人に礼を尽くせる

・綺麗付き

・人への配慮ができる

・賢い

・仕事ができる

・自分の辛さを感情のままに表現しない

・嬉しいときは控えめで素敵

 

など、憧れるポイントが多かったんですよね。

だから一緒に過ごす中で、めっちゃ影響を受けて、彼女の中に正解を求める時期がありました。

 

私と彼女は全然性格が違って、年齢も好みも違うし

共通点はあっても私の心地よさを彼女の中から探すことってできないんですよね。


そして更にその時期の私は本当に自分に自信がなかったし、

めっちゃ素直で寂しがり屋な性格なので指差し

本音が別にあることにも気づけませんでした。

 

彼女だったらこうするだろうと、思考で自分の心を押さえつけてしまって

だから自分の行動と本音がちぐはぐで脳と心が離れてしまって、混乱して辛い時期でした。

 

 

感覚派の方で寂しがり屋で素直な方は(笑)

自分軸がぶれてると影響されやすい人が多いかなと思うので

当てはまる方、周りに置く人を選んでくださいね。

 

そして、ちゃんとしたい!って気持ち、めっちゃ大事!

これは本当にいいサイン!

ちゃんとした先に、何を求めているのかイメージしてみてください義理チョコ

 

私の場合は、

料理はできる

人に礼を尽くせる

綺麗好き

人への配慮ができる

賢い

仕事ができる

自分の辛さを感情のままに表現しない

嬉しいときは控えめで素敵

 

↑これってつまり人に好かれたい、嫌われたくないって気持ちの表れでした。

今のままでは嫌われる、

ありのままの私には価値がないんだ〜!て思ってたんですよね。

 

本当はこの価値観こそ、見直すポイントなのです!

 

更に深堀すると

乙女のトキメキ人に必要とされる自分になりたい〜っ乙女のトキメキっていう希望だったんです。

これが自分の本音ですよね。

 

これがゴール。

お姉さんを真似しない、つらくない別ルートでも叶えられそうでしょ?虹

わざわざ辛いルート通らなくても

自分を愛しながら感覚派さんらしく進めそうでしょ〜♡

 

ありのままのあなたにこそ価値が生まれると思います。

「私も日々ありのままの自分、飾らずにいる」

を勇気だして実行中です!

一緒にゆるりと歩いていきましょう!

目指せ不完全な自分を愛せる自分飛び出すハート

 

今日もありがとうございました目がハート

心の〜んびり、軽やかに。