日曜日、とても暖かで晴れ渡った日に、娘の卒園式が行われました。
ヘアセットと着付けは、私が自分でチャレンジ✨
娘の髪の毛は肩までしかないので、私のつけ毛を使ってごまかし(笑)
着付けは、なんとなく私が着ていたときを思い出しながら、YouTubeをチラ見しながら、それでも15分くらいで着付けられたかな?
よし!
完成~🎶
なかなか上手く着せられたかな?
本当は、もう少し上に袴がくるんだろうけど、袴の丈が短くて😅
着崩れないうちに写真をパシャ📷
後ろの次男は、どうにかして写ろうと背後霊のように(笑)
いよいよ本番❗
みんな、きちんとお話も聞けていて、とっても立派な姿でした✨
ふふふ💕
真剣すぎて可愛い❤️(←親バカ🤣)
賞状授与で、名前を呼ばれるのもドキドキ💓
いつも前向きで、何事にも明るく取り組む姿が素敵でしたとの言葉✨
うん!
いい笑顔✨
セレモニーが終わったあとは、第二部のレセプション✨
縄跳び、マット運動、組体操、跳び箱とたくさんの発表がありました‼️
長男から数えて、9年通った保育園も今年で最後…
先生方には、本当に感謝しかありません。
たくさんの思い出をありがとうございました‼️
あと、3週間ありますが、少しでもたくさんの思い出を残せますように💓
娘へ
卒園おめでとう🎉
おてんばで、責任感が強くて、負けず嫌いな娘。
その反面、甘えん坊で、面倒見が良くて、優しい娘。
大好きなサッカーを、おもいっきり楽しんでいる姿が、ママは大好きです💕
いつも、兄妹喧嘩ばかりで怒ってしまうこともたくさんあるけれど、喧嘩するのも仲のいい証拠✨
小学校に上がっても、仲の良い兄妹でいてください♪
どんな時も、ママは貴女の味方です。
たくさんの思い出と共に成長し、素敵な人生を歩めますように💓
生まれてきてくれてありがとう❤️