先日、ある投稿を目にしました。

サービスを受けたときの、対応について…

働いている人、全てに言えることだけど、
サービスの主体はお客様。
サービスをするということは、独りよがりでも自己満足の為でもなく、お客様が快適で安心できる、心も身体も笑顔になる為に行うものだと思っています。

お客様には、その人や企業がどんな状況にあろうとも関係ないし、知るよしもない!
そのサービスや商品が届くまで、今か今かと待っているし、心のこもった対応をすることが大切です。

お店に行って、商品を選んでお金を払って購入する。
これが、今までの流れだったけれど、最近の商品やサービスは多様化していて、購入経路はWeb上だったりしますよね?
商品やサービスを受ける前の、前払い…
目に見えないものを購入する場合もあります。

自分のサービスや商品を、自分で説明しなかったり、誠意のない態度を取られたり❗

あなただから
あなたから購入したい

そう言って来てくれた、あなたのファンに、あなたは誠心誠意応えていますか?

できないから、わからないから、めんどくさいからと、誠意のない態度をとっていませんか?

自分が受けたいサービスは、どんなサービスですか?


慣れていないから
知らなかった

あなたがサービスを商品を提供する以上、そのサービスにも、提供する過程にも全て責任を負う必要があるのです!

あなたには、その道のプロだという自覚がなければいけないのです。

少なかろうが、多かろうが、対価をちょうだいしている以上、プロ意識を持って今、あなたができる最高のサービスを提供することが必要なんじゃないかなぁ?

あなたのファンに、きちんと正面から向き合っていますか?
真剣に、誠意のある対応をしていますか?
人に任せっきりにしていませんか?

失敗しても、つまずいてもいいと思います‼
ただ、そこに、愛はありますか?

誠心誠意、向き合えてこその信頼関係なんじゃないかなぁ?

せっかくの素晴らしいサービスや商品が、台無しにならないように、自分自身も磨いていかなければいけないな……と思った投稿でした。

長文、お読みいただき、ありがとうございました❤







札幌トヨペット 月寒店さんにて
6月7日(水) 10:00~15:00
はぴすまらいふ
が開催されます‼

私もお手伝いさせていただきますので、ぜひ、ご来店くださいヾ(´▽`*)ゝ


**************************************

あなたのまとまらない言葉を繋ぎます‼‼

整理できない、あなたの言葉たちをスッキリまとめてみませんか?

イベント、お茶会、講座などの、レポのご予約も募集中~ルンルン

パソコン・スマホからのお申込はこちら下矢印
https://ws.formzu.net/fgen/S39341807/

携帯からはこちら下矢印
https://ws.formzu.net/mfgen/S39341807

3時間以内の講座、イベント、セミナーなど
一記事4500円
同一講座の二記事目以降、3000円
(交通費、参加費はご負担いただいておりますので、ご了承ください)

4時間以上の講座、イベント、セミナーなど
一記事6000円
同一講座の二記事目以降、3000円
(交通費、参加費はご負担いただいておりますので、ご了承ください)

今後とも、よろしくお願いいたしますおねがい

LINE@配信中❗
友だち追加