前回の記事はこちら☆

①句読点を使う(でも濫用しない)
②文章を詰めすぎない
③行間を空ける
④ポイントとなる言葉にアクセントをつける
⑤使う色を限定する
⑥読み手に手間をかけさせない
⑦できるだけ写真を使う



は、文字の大きさや太さを変えたり、カッコを付けたりと、知って欲しいところに変化を持たせるウインク

【札幌で、ちびっ子3人の子育てをしながら、講座イベントお茶会などのレポートを書いている、レポライター『しほ』です】

こんな感じ爆笑
これだと、パッと見ただけでキーワードがわかりますウインク

そして、⑤‼
これ、お友だちに言われて「はっ‼‼」っとなったんだけど、人によって『見える色』と『見えない色』があるってことアセアセ

ポイントとなるのは『背景色』と『視認性(例えば、黄色と黒のように見やすい、目立ちやすい色)』

ブログデザインって、PC版とモバイル版で別に指定できますよね?
可愛いからといって、カラフルにしちゃうと…

①句読点を使う(でも濫用しない)
②文章を詰めすぎない
③行間を空ける
④ポイントとなる言葉にアクセントをつける
⑤使う色を限定する
⑥読み手に手間をかけさせない
⑦できるだけ写真を使う



こんな感じに…ガーン

せっかくの、素敵な投稿も文字が見えないアセアセ

ぜひ、ご自分のブログのPC版とモバイル版、両方の背景色を見直してみてくださいねウインク

続きは次のブログでおねがい
▷▷▷読みやすいブログって?vol.3


昨日の、お友だちの新築祝いのケーキ!!
めっちゃ美味しかった~ラブ

私の自慢のママ友の作品ラブラブ
いつもありがと~おねがい


**************************************

あなたのまとまらない言葉を繋ぎます‼‼

整理できない、あなたの言葉たちをスッキリまとめてみませんか?

イベント、お茶会、講座などの、レポのご予約も募集中~ルンルン

パソコン・スマホからのお申込はこちら下矢印
https://ws.formzu.net/fgen/S39341807/

携帯からはこちら下矢印
https://ws.formzu.net/mfgen/S39341807

3時間以内の講座、イベント、セミナーなど
一記事4500円
同一講座の二記事目以降、3000円
(交通費、参加費はご負担いただいておりますので、ご了承ください)

4時間以上の講座、イベント、セミナーなど
一記事6000円
同一講座の二記事目以降、3000円
(交通費、参加費はご負担いただいておりますので、ご了承ください)

今後とも、よろしくお願いいたしますおねがい

LINE@配信中❗
友だち追加