第五章 禄権科忌は北派斗数の用神 北派河洛紫微斗数止観録 | 欽天四化紫微斗数 勉強中

欽天四化紫微斗数 勉強中

まだまだ初心者レベルですが、本当の欽天四化紫微斗数はどういうものなのか、勉強中です。欽天四化紫微斗数の勉強に集中するため、四柱推命・断易・六壬神課・観相についての勉強は一時休止しています。

北派河洛紫微斗数止観録

 

第五章 禄権科忌は北派河洛紫微斗数の用神(抜粋)

 

十干化曜表中には、幾つかの組み合わせがある。

 

A.同星多象の組み合わせ

※乙・丙・丁・戊干から天機一星に禄・権・科・忌が飛ぶ。

※乙・丁・戊・庚・癸から太陰一星に禄・権・科・忌が飛ぶ。

※甲・庚・辛から太陽一星に禄・権・忌が飛ぶ。

 

B.同星禄忌の組み合わせ

※甲・庚の二つの干から太陽に禄・忌が飛ぶ。

※甲・丙の二つの干から廉貞に禄・忌が飛ぶ。

※乙・戊の二つの干から天機に禄・忌が飛ぶ。

 

C.同星権科の組み合わせ

※乙・壬の二つの干から紫微に科・権が飛ぶ。

※乙・己の二つの干から天梁に権・科が飛ぶ。

 

D.三星禄忌連鎖

・甲・丙・庚の三つの天干の間には、禄・忌が交差する。

 甲干からは廉貞禄・太陽忌が飛ぶ。

 丙干からは天同禄・廉貞忌が飛ぶ。

 庚干からは太陽禄・天同忌が飛ぶ。

 

E.双星同象

(幾つかの組み合わせで、二つの離心力自化が串連になることがある)

 

F.三星爻変

紫微在辰 宮干壬

上のように、癸卯の巨門離心力B・甲辰から庚戌への破軍向心力B・乙巳の天梁離心力Bと、同じ化象(権(B))の自化が連続してあることを指す。

 

 

↓押していただけると励みになります。参考になったようでしたら押していただけますか?よろしくお願いします。


紫微斗数ランキング