言葉にするのもなんですが、毎日暑いですねもやもや

灼熱の東京地方ですアセアセ

 

突然ですが我家のTOM23にはエアコンの設置がありません爆  笑

 

そもそも、夏の暑い時期には標高の高いところに行くという

コンセプトでいたのですが、私一人になったら、

必ずしも暑い時期に涼しいところに行かれるとは限らず、

だからと言って、ペットの同行も無しで暑い時期に何泊TOM23で過ごすかなどとの

コスパを天秤にかけると、我家のTOM23には今のところエアコンは不要かな。

との結論が出ました。(大袈裟笑い泣き

 

で、水冷式冷却マットレスと言うのを買ってみました音譜

(画像、ショップのHPよりお借りしました。)

 

注文から4日で到着です。

 

箱の中身はこちら。

本体の下の部分に水を2ℓ入れると、水が冷却されながら

チューブを伝わりマットの中へと流れていきます。

流れた水はまた本体に戻り再び冷却されながら循環するという仕組み。

 

仕組みは単純ですね。

(画像、ショップのHPよりお借りしました。)

 

スペックはこちら。

 

折角届きましたが、お試しの車中泊を目論むたびに、

👧👦(孫)達の事で急に手を貸さないとならない事もあり、

結果まだ未使用です。

そして本当に冷えるのか??と、一抹の不安もある訳ですえーん

 

口コミには、

「マットレスに直に寝ると冷たすぎる」や、

「背中がずっと冷たくて最高」等評価の高い商品でした。

仕組み的にも冷えた水がマットレス全体へ流れてくるので、

きっと、冷たいマットレスのはず。

 

実際に車中泊で使用する前に家で試そうか?と思いましたが

車と家では環境が違いすぎるから、あまり意味は無いし・・・。

 

または自宅から近いどこかで、もし暑さで眠れなかったら帰宅できる距離の

ところで試そうか。

 

正直なところ一度試してみないと心配で、出かけられないと言うのが本音です(笑)

どこかのタイミングで試すことが出来たら、どんな感じだったかまた書きます。

 

で、箱の中にキチンと袋に入ったこれが一緒に入っていました。

おまけと思われますウシシ

ブルーでクジラで涼しそう音譜

しかし何の説明書きも無く「はて?」です。

これは何なのでしょう爆  笑