3分間のお話(実はめっちゃリテイクしたwww) | 高原しぐれモブダモOfficial Blog

高原しぐれモブダモOfficial Blog

モブダモとは:
高原が「私モブだし、既にイカダモだった('ω')」と気づいたことにより生まれた造語※諸説あり(意訳:人間になりたい)

崖っぷちアラサータレントもどきの
成功するまでの道のり

ブログタイトル案:うさぎのくず餅さんより頂きました。

 

3分って短いよねwww

 

どうも、初めての方は初めまして!

いつも見てくださっている方、今日もありがとうございます!

高原しぐれです桜

今日もよろしければ最後まで

お付き合いいただけたらと思いますaya

 

前回の声のブログ一回目、

聴いてくださった方、ありがとうございました。

 

一回で終わりませんでしたぁぁぁ!!(パチパチ)

やったー!わーぃヾ(*´∀`*)ノ

(ほんっっっとうによかったあああああキラーン

 

いやもう、

「声のブログ」っていうのが私の中で未知数過ぎて

実際どうなんだろうっていう不安が大きくて

マジでコメント一個も無かったら、本当に一回目でまさかの終了も考えてたんですが、

 

ありがたいことにブログやTwitterへのコメントとかメッセージで

「めっさいい!」とか「今後も楽しみ!」とか

嬉しいお言葉を頂けましたので

今後も続けてみようと思っております!

コメント頂いた方、本当にありがとうございました!

 

実際に前回、

自分でもやってみて自分でも聞いてみて思ったんですけど、


ラジオみたいですよね(笑)

ちょっとしたラジオみたいな感じだなぁっと思いましたw

 

私は、すらすらしゃべるの苦手で、

前回は、初めてだからちゃんと喋れるように

原稿みたいなものを簡単に書いてから録音したんですね。

 

実はこれ3分っていう時間制限があること知らなくて、

いざ録音画面になったときに

「最大3分まで録音できます」って書いてあったんです。

 

でも、自分で書いて用意した原稿が、

7分喋る内容だったんですよ()

 

「もうぜってぇ収まらねぇwwww」とおもって、

ゆっくり喋るつもりだったところを一息で言えるようにとか

文章を短く修正して、

ぎりぎり3分で録音()しました()

 

 

 

いや~w3分短いwwwww

ラジオやニュースの放送原稿作ってる方の気持ちが

少しだけですけど、わかったような気がしました…

これは3分なんですけど、

あれを30分とか1時間とかですからね、

 

いゃ~~~~…

プロってすごいですね…キラキラキラキラ

 

 

なので、

たぶん私は今後もだいたい3分くらい喋ると思うので、

なんか、カップラーメンの待ち時間とかねw

そんな感じで聞いていただければと思いますw

 

そしてアメブロ!!

いままでせっかくコメントいただいても

なかなかお返事とかできなかったりしてたんですけども、

これあればすぐに読みながら、音声で、お答えもできたりするので、

今後も使っていきたいと思います。

 

ということで、二回目のブログ、

今日もいかがだったでしょうか?

 

よろしければ、

いいねやコメント、それから読者登録お願いいたします。

今日も最後まで、

ありがとうございました!

 

高原しぐれでした!