ボヘミアン by 葛城ユキさん | 高原しぐれモブダモOfficial Blog

高原しぐれモブダモOfficial Blog

モブダモとは:
高原が「私モブだし、既にイカダモだった('ω')」と気づいたことにより生まれた造語※諸説あり(意訳:人間になりたい)

崖っぷちアラサータレントもどきの
成功するまでの道のり

ブログタイトル案:うさぎのくず餅さんより頂きました。




葛城ユキさんと集合写真♪


4月26日、
MTMライブ大盛況の中終了いたしました!!

ご来場くださいました皆様、
出演者の皆様、
バンドメンバーの皆様、
スタッフの皆様、
ライブハウスの皆様、

本当に本当にありがとうございました。




そして、
本当に多くの方々のお蔭様で、
最高の誕生日を迎えることができ、
最高のプレゼントを頂きました!!


尽力いただきました
長友仍世さん、
出演してくださいました
葛城ユキさん、
準備してくださいました
MTMの皆さん、

本当にありがとうございました!!




ほんと、途中までまったく気がつかずスミマセンorz

声が重なったとき
「あ、リバーブか何かかけたのかな」
くらいにしか思ってなくて、これは間違えたらいけないとさらに気合入れてました←


本番までの期間、
ずっと葛城さんの映像見ながら練習してたので
そりゃあもうビックリしすぎて、

わー画面で見た人だー
とか
どうしようご本人様の歌邪魔してしまった
とか
私 が 見 た い ! ! 
とか
あぁ、お客様の皆さんに会場に来てもらって本当によかったな
とか

いろんなことが一気に駆け巡りましたwww

こうやって目の前で見れて
本当に幸せでした(●´ω`●)
もうかっこよすぎました(*´Д`)







そして、
皆さんからのプレゼントも。。。

散々誕生日をアピールしてきたのでちょっぴり予想はしてたけど←

でも予想以上に沢山たくさん頂きまして、
重い想い大荷物になりました。


それだけ
皆さんの想い想いの愛がいっぱいで
ちゃんと実感したくて
家まで全部一人で持って帰りました。

何度も何度も想いますが
私は、幸せものです。 
そしてこの幸せを絶対に忘れてはいけないなと
つくづく実感しました。





そしてステージ。
『歌に形はないけれど』のときに前奏でやった手話、

“今まで本当にありがとうございました、これからも宜しくお願いします”

とだけお伝えしました。



26日でいったんお休みするけれど、
来てくださるお客様や他の出演者様にはいつものライブ、
もしかしたらこのライブにかけた方が他にもいるかもしれない、
だから私の事情じゃあなくて皆の為に
特に何をするでもなくいつものように
来て下さった方々が笑顔になってくださるように
私は私の出来ることを全力でやろう


そう想って挑んだつもりだったのに
実は千本桜の時点からずっとうるうるしてました←w

一時は辞退も考えたダンスが出来てること、
歌が歌えてること、
沢山の方に支えられていること、
サプライズを用意してくださるような
とてもとても温かい心がこんなにも近くに沢山あること
そして
「元気をもらってる」と言って下さる皆さんがいてくださること


全部が全部幸せで大好きで、
できるだけ長く長く、そんな方々のためにやっていけるように
前向きに、でもしっかりと確実に
一つ一つを丁寧にしていきたいなと想いました。

私の大好きなGARNET CROWさんも一つ一つを大切にしてきていたのだから



芸事の神様に恥じないよう、
皆さんに誇ってもらえるよう、
そうやって恩返しができるように、

ライブはお休みするけれど、
確実に前進してやります!!






私の人生のバイブル『シャーマンキング』で
昔、連載ラストで葉たちが言っていたように
次戦う為に寝るように。
だからみなさん、









 お  や  す  み  !  !  !





PS:
皆様から頂いた愛の形、次回ご紹介しますねっ☆