いろんなことが
毎年思うことだけど
本当にいろんなことがありました。。。
活動復帰、お祭り行けたり、映画見たり、初客演、9月の巨大台風・・・。
台風に関しては、
いまだに我が家の窓ガラスはヒビ入ったままです(ぇw
そして
一番大きなのはやはり
東日本大震災なわけですが。。。
いまもずっと戦い続けている東北地方の方々
一年を振り返って震災を思う方々
色んな方の想いがまた
きっと色んな形になったりならなかったり。
被災地の方々のみに限らず、
原子力発電の影響を受けた方々
茨城県・長野県etc.でも起きた地震
東京でも命を落とされた方もいらっしゃいました。
甲子園開催時期では、
東北からの出場校の選手のために
阪神・淡路大震災を経験した方々が炊き出しをしていました。
最近見たニュースで
「忘れられてしまうことが怖い」
というのを見ました。
同感です。
忘れてしまうのが怖い。
理由は違えど、
私も今から丁度一年前
同じことを思っていたのです。
だから
わすれない。。
忘れたくないです。。。
この一年。
私は何度も
「生きててよかった」
そう言ってきました。
もしかしたら、
失礼なことなのかもしれません。
軽いことなのかもしれません。
けれども、
沢山たくさん
色んなことを祈って願った年でもありました。
叶ったことも沢山ありました。
自分のことで言ってみれば、
まだまだ病気も不安定だったりします。
でも。
いま、生きてる。
生きてるから
いまこれを読んでくださっているあなたに出会えています。
それはとても
素敵で幸せなことで、
生きててよかったと想うのです。
「生きててよかった」の瞬間が沢山あった
2011年
ありがとう。
今年出会えた人
出会ってくださってありがとうございます。
2011年が
私は大好きです。