【雑記】西宮市大谷記念美術館 佐藤健寿展 奇界/世界 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

西宮市大谷記念美術館に行ってきました。
美術館の最寄り駅は阪神香櫨園。
 
駅名はこの地にあった遊園地の名前に由来するそうです。
 
▲駅のホームは夙川を跨ぐ形になっていて、ホームに設置されたテラスからは夙川を眺めることができます。
 
駅から高級住宅街の中を歩いて美術館へ。この美術館も個人の邸宅とコレクションをもとにしているそうです。
 
▲こちらはロビーから見たお庭。きれいですね。天気の良い日に来てよかったです。
 

この日は佐藤健寿さんの写真展が開催中。テレビ番組「クレイジージャーニー」に出ていた写真家さんですね。日常生活で見ることのない不思議なもの、奇妙なもの、世界各地の多種多様な文化・風俗を見せてくれます。

珍しいものがたっぷりあって、やや消化不良というか、お腹いっぱい感があります。
 
展覧会を鑑賞したあとはお庭の散策です。
お庭は入場券なしで入れるんですよ。
展覧会は再入場できないそうです。展示室と庭園を行ったり来たりできたらいいのにな。
 

 

(2022/4/30)

 

 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

--------------------