【食べ歩き】ピッコロカリー JR大阪駅店 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

サラリーマンの皆さん、移動の途中にササッとお昼を済ませたいときに何を食べますか?そういうときはそば、うどん、カレーなんかを選ぶのではないでしょうか。
大阪駅にはそういう人が立ち寄るカレー屋さんがあります。名前はピッコロカリー。梅田の地下で昔からやっている店ですが、京阪神の主要ターミナル駅付近にも支店があり、JR大阪駅店もそのひとつです。大阪の喫茶店チェーン「ミツヤ」が営業しているようです。
 
お店に入るとお昼時とあって席のほとんどが埋まっています。でも回転が速いので席が空くのを待つほどではないです。
ここのおすすめはスペシャルビーフカリーなんですが、今日はスタンダードカツカレーにしました。
注文の際に店員さんが
「3分ほどかかりますが…」
と申し訳なさそうに言います。
時間のない人が多いんでしょうね(笑)。私もバスの乗り継ぎ時間に食べに来ています。
 
スペシャルビーフカリーを推す人が多い中、わたしはスタンダードビーフカレー(こっちは"カリー"じゃなくて"カレー")があっさりめで好きです。
でも観光で大阪に来られた方にはぜひ、スペシャルビーフカリーを召し上がってほしいです。大阪の味はコナモンや551だけじゃないですよ。
 

【データ】

店名: ピッコロカリー JR大阪駅店 

所在地:  大阪市北区梅田3-1-1  

アクセス: JR大阪駅構内(1階の南口改札と大丸の間)

電話:  06-6347-4780  

営業時間:  11:00~22:00   

定休日: なし

 

(訪問日: 2019/6/24)

 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅

■献血

■西国巡礼

■食べ歩き

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■雑記  

--------------------

 

広告:京都駅前 ウリ韓国語教室

     少人数、会話中心で上達を!