昨日は曇り空から午後からは雨も。
午前中はシダの会今年最後の例会を風の松原で。
午後からはスマホの設定変更をあちこちに問い合わせするなどしていろいろやりました。
さらに多くの知人が所属する会の写真展にも出かけました。

大潟村で雁や白鳥、カモ類を観察しましたが今回はハクチョウ(11/16)
正確には隣り合わせの男鹿市旧若美町田んぼが舞台です。
コハクチョウの親子か(?)

真ん中の2羽の幼鳥アップ。

以下ははっきりしませんがコハクチョウとオオハクチョウが混じっているようです。

 

 

 


今の時期ハクチョウの群れはあちこちで観られます。