「運命の人に出逢うため」の婚活ワーク | 結婚カウンセラーが語るあなたが幸せに結婚するための秘訣ブログ

「運命の人に出逢うため」の婚活ワーク

3連休は連日婚活ワークを行いました。

 

会員さん方は「私はこれだけは譲れません!」という優先順位を紙の上に書き出すことができました。

 

心の奥底ではわかっているものの、表面に浮かびあがってこないぼんやりとした思いを言葉で表現することができたのです。

 

婚活ワークを行う「優先順位を決める」とは、年収や年齢などの”婚活の条件としてカテゴライズされているもの”をただ確認することではありません。

 

もちろん、それがあなたにとって大事な譲れない条件であればそれでいいのです。

 

婚活ワークの目的は、”この人なら少しぐらい苦労しても乗り越えられる”という長い人生を一緒に歩むための運命の条件を見つけること。

 

そうすると、それが合っている人と話していると「あ、この人、私の譲れない条件を持っている」「ツボが合っている」と分かるのです。

 

その条件を探すためには、とことん自分と向き合うことが必要。

 

自分の性格から過去の恋愛、自分の家族関係まで向き合って考えなければなりません。

 

「えっ、家族関係まで?」と言う人がいますが、お父さんとお母さんの関係はその人の人生観に大きく影響を及ぼします。

 

というのは、たとえば子供の頃からしょっちゅう口喧嘩をしていた両親を見てきた場合、その人の結婚に対してのイメージは決していいものではないからです。

 

そのときは、事実を受け止めて、自分がどういうブレーキを持っているかを認識することが大事です。

 

「その上で自分はどうしたいのか?」です。

 

それから、たとえば譲れない条件のトップに「話し合いができる人」を選んだとしましょう。

 

なぜ、それを選んだかを明確にします。

 

それがどこから来ているのか? 

過去の恋愛から? 

両親の影響から?

世間一般の価値観から?

自分の価値観から?

 

そこまで深く掘り下げていくと、例えば、”過去の恋愛で相手が一緒に話し合って何かを決める人ではなかった””話し合って決めたかったけれど我慢していた”などと、出てくるわけです。

 

このように婚活ワークでこれでもかというくらい、自分自身に向き合って、掘り下げて、それを言語化することがこのワークの「肝」。

 

こうして「自分はこれだけは絶対に譲れません!」という運命の条件を洗い出すことができるのです。

 

人によっては、辛い過去まで遡るわけですから辛い思いをするでしょう。

 

しかし、そうしないと自分自身に向き合うことにならないし、運命の人を探すための条件を見つけ出すこともできません。

 

そして、この婚活ワークをやった後に「どういう人がいいですか?」と聞かれたらただ「普通の人がいい」とはあなたは言わないはずです。

 

自分の望む「普通の人」の中身を明確に言えるはず。

 

そうなると婚活していて「誰と会ってもピンとこない」ということがなくなります。

 

なぜなら、運命の条件を言語化できているので、「この人のこういうところが自分の求めているのと違う」ということがわかるからです。

 

婚活ワーク「運命の人に出逢うためのメソッド」はあなたの婚活の羅針盤になります!

 

 

無料面談実施中です。お気軽にメール・お電話ください
    ↓  ↓  

 info@office-you.org
 

 電話 045-744-6788 (営業時間 10時~18時 火・水曜日定休)

ベル理想の人を明確にして婚活する結婚相談所・オフィス悠のHPです。

  ↓  ↓  ↓  ↓

神奈川 (横浜)東京の結婚相談所「オフィス悠」

HP内のブログも毎日アップしています