マルタでの主な移動手段は『バス🚌』なんすが、このバス、かなり曲者です


何でか…っていうと、ルートによるとなかなか来ません!全く来ません!!


基本、残念ながらバス停の時刻表は信用しない方が無難です

でもバスに乗らないとマルタの色々な所へ遊びに行けません


…なので個人的なものですが、少し私のバスの攻略方法を書かせていただきます


スリーマからのアクセスですが、セントジュリアン、バレッタへはかなりの本数が出ていますので、バス停で5〜10分も待っていればバスは来ます。

あとスリーマ⇄バレッタ間は30分に一本のフェリーが出ています。
{C11A93EC-C401-43FB-92B9-376EC3D09097}

{4E44B94C-6E60-445E-AD69-1FB22C97AA74}

{56643BFA-B899-4D79-8EC9-7A6058BFB33B}

天候が問題なければ、フェリーの方が早くバレッタへ着けます
フェリーからの眺めは最高ですので、一度はフェリー乗ってみるのもいいかも知れません

ただ、バレッタのフェリー乗り場は中心部より少し離れているので、センター通りまでは坂道を上がっていく必要があります

google先生で、バレッタのバスターミナルかフェリー乗り場のどちらに着く方がいいか確認した方がいいかもっす!


バス攻略の一番のポイントは、マルタのバスはバレッタから出発しているので、バレッタからはだいたい時間通りにバスが出るという事です。

なので、バレッタまで一度行ってから目的のバスに乗るのが一番安全かと思います。

バレッタにはインフォメーションがあるので、そこで目的地へのバスをダブルチェックする事をオススメします

この方法、マルタの空港へ行く時に私は良く使っていました。

なぜなら一度スリーマから空港へ行こうと思ってバスを待っていたのですが、X2のバスが全く来なくて困った経験があるからです

空港までいくのなら、バレッタまで行ってそこからX4のバスに乗るのが一番安く安心です。


私はバスしか使いませんでしたが、空港へ行く人は乗り遅れるのを回避するためにタクシーをつかったり、Malta Transfer(http://www.maltatransfer.com/)を使ってましたね。 

あとバスはかなり揺れます!乗り物弱い方は気をつけて下さい
1時間以上の遠出をする場合は、酔い止め等対策しておくと安心かもっす。


ディングリ・クリフやゴールデンベイなど島の反対側にいく際には、帰りのバスは1時間程度は待つ可能性があるので、時間には余裕を持って行動するといいかもしれません。


ではでは、最後までお読みくださいまして、ありがとうございます

おしまい