2月4日(日)

前週に行きそびれた蔵王へ出かけてきました。

天気予報は曇り時々晴れだが、てんくらの登山指数はC

風が強そうなので、蔵王ライザから氷瀑、そこから刈田岳方面へ行けるところまでの計画。

 

とりあえず、氷瀑は観に行けそう。

 

6:45 起床

7:55 家を出発

8:10 長町ICから高速道路

8:50 山形蔵王ICから一般道

9:30 蔵王ライザワールド駐車場に到着

 

山形蔵王ICから意外と遠かったが、道路は除雪済みでスキー場の手前まで雪はほとんどありませんでした。

駐車場は土日だけ有料で1,000円

(どうやらリフト一回券2枚以上でドリンク券サービスだったようだ)

 

寒いし曇っているのでやる気なしだが、レストハウスのトイレに寄って、スマホからネットで登山届を提出。

 

リフト一回券を2枚購入(リフトを2本乗り継ぐので)

1,600円也。

 

 

10:20 リフトに搭乗。

薄っすら付いている樹氷を見ていると気分が高まってきた。

 

10:35 リフトを2本乗り継いでリフト頂上駅に到着。

さて、先日購入したスノーシューの試し履き。

 

10:45 スノーシューでスタートするも山腹をまわり込む細い道に苦戦する。

周りの人を見ると20〜23インチのスノーシューの人が多そうだ。

 

沢へ下りる急坂の手前でアイゼンに履き替える。

小さめのスノーシューの人たちはそのまま下っていたが、大きめのスノーシューだと引っかかりそうだったので。

寒いので手が悴んで履き替えるのに時間がかかった。

 

結構急な下り坂で滑り落ちそうなので慎重に...

 

11:35 沢へ下って少し歩くと仙人沢の氷瀑

おお、なんだか幻想的。

 

青白くて綺麗だぜ〜。

 

アイスガーデンではクライミングをしている人たちが多数。

見てるだけで怖そう。

 

 

 

 

 

ヘルメットを被って滝の裏側へ回ろうと思っていたが、クライミングの人たちの邪魔になりそうだったのでやめておく。

寒くて手が悴んで、ザックからヘルメットを取り出す気にならなかったってのもある。

リフトに乗る前から被っておくべきだった。

 

仙人沢の氷瀑とは反対の下流側

 

11:50 仙人沢の氷瀑を出発して来た道を戻る。

 

沢へ向かう足跡は何の動物かしら?

 

 

前方に斜面を登る人たち。

下りる方が怖かった。

 

 

来た登山道と分岐したあとの後半は雪が深くて、アイゼンではズボズボ。

雪が深いところではスノーシューにアドバンテージがあるが、一方で木が多い場所ではサイズが大きいと取り回しが不便なので微妙なところ。

20〜23インチのスノーシューを購入するべきだった。

 

 

向かいの山の樹氷が綺麗。

↑ GR III ↓ iPhone 13 mini

HDRの力でiPhoneの方が白くコントラストがくっきりと写るが、GRの方が実際に近く雰囲気が出る。

 

12:30 樹氷高原に出る。

 

 

ここまで来れば、もう急坂はないので一安心。

再びスノーシューにチェンジ。

 

 

風が吹くと寒い。

刈田岳を目指して、ポール沿いのトレースを追いながら出発。

 

Snow Queenっぽい。

 

スキーで登っている人もいる。

 

13:00 風が強くガスってきたのでエコーラインをわたったところで撤退。

視界が悪いと登頂しても景色を楽しめないからな。

 

さて、振り返ってポール沿いをスキー場へと戻りましょう。

 

 

時折、風が強くてホワイトアウトっぽくなる。

前方のポールが見えているので大丈夫だが、酷いと遭難しちゃうんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

以前地蔵岳側で見た樹氷よりもスノーモンスターが小ぶりだが、場所のせいか暖冬のせいかはわかりません。

 

13:20 リフト頂上駅に到着。

ここからはスキー場のゲレンデの左端を下る。

 

 

13:50 蔵王ライザワールドレストハウスに到着。

 

スキーも楽しそうね。

 

リフトの混み具合はこんな感じ。

 

一旦駐車場の車へ戻って、スノーシューと雨具を脱いで靴を履き替える。

その後、再びレストハウスに戻ってトイレ。

何か食べようと思ったが、ザックにドーナツがあるのを思い出したのでやめておく。

 

レストハウスの氷柱。

 

14:30 車の中で消費期限切れのドーナツ3個を食べる。

前週からザックに入れっぱなしだったものだが、冬場だし、糖分高めの乾燥状態なので妙な菌は増えていないだろう(あくまで自己責任)

 

14:50 蔵王ライザを出発

15:20 湯の花茶屋 新左衛門の湯に到着

 

蔵王中央ロープウェイ

 

こちらは樹氷高原へ向かう蔵王ロープウェイ

 

入湯料 1,000円を払って入浴。

温泉は階段を下りたフロア(といっても、建物は斜面に建っているので地上)

露天風呂が2つ、内湯が1つ。

蔵王の湯は強酸性泉でヒリヒリしていて「効く〜」という感じ。

入浴客の半分くらいはインバウンドの観光客で中国語?が飛び交っていました。

(写真左手が温泉の入り口)

 

少し土産コーナーを物色。

特に欲しいものもなかったので何も買わなかった。

 

16:40 湯の花茶屋 新左衛門の湯を出発

17:00 山形蔵王ICから高速

空港までかかる時間を知りたかったので、空港経由で。

カーナビは遠回りの全行程高速道路経由で予定到着時刻は18時。

村田ICから一般道でまっすぐ行ったら、どんな感じかなと。

 

17:30 村田ICから一般道

18:00 仙台空港に到着。

高速道路経由と時間的にはほとんど変わらないが、村田町内のクネクネ道と山越えはちょっとめんどくさい。

休日割で差額770円と楽ちんさをどう考えるかだな。

 

その後、ガソリンスタンドで給油して、イオンスタイル仙台卸町店で買い物して帰宅しました。

 

蔵王の樹氷は蔵王ロープウェイで山頂駅往復が有名だが、昨今のオーバーツーリズムの影響で天気のいい日にはロープウェイの乗車まで90分〜2時間待ちになるので、歩ける人は蔵王ライザワールドでリフトを使って登り頂上駅周辺を散策後にスノーシューで下りてくるという手もありかもしれません。

(樹氷のサイズは小ぶりでしたが...)

 

スノーシューレンタルは2,000円のようです。

 

次は、天気の良い日に!

 

いさなみすやお💤

 

P. S.

2017年に訪問した蔵王(蔵王ロープウェイ側)

 

 
やはり樹氷のサイズ感はかなり違うように見えますね。