続き

 

10月8日(日)栗駒山登山の後は温泉巡り。

冬に雪の温泉巡りを計画しているので実地調査よ。

 

13:55 いこいの村臨時駐車場を出発

15:30 鳴子温泉郷中山平温泉しんとろの湯で日帰り温泉入浴

 

8名待ちで10分弱。

入湯料440円+コインロッカー100円

内湯のみの日帰り入浴施設だったが、ヌルヌルしたお湯で泉質自体は良かった。

石鹸を洗い流すのを忘れたかと勘違いしたくらいヌルヌルのアルカリ性。

家に帰ってググったら、pH 9.4らしい。

(乳頭温泉はほぼ中性、蔵王はpH1.9で酸性と、同じ東北でもいろいろである)

 

鳴子温泉は、次は露天で入れる場所を探してみよう。

 

16:30 しんとろの湯を出発。

 

途中赤倉温泉を通過。

ここもなかなかいい感じやな…

 

17:15 銀山温泉に到着。

駐車場の空きがない!

 

17:25 銀山温泉の駐車場の空きを見つけて駐車。

土日祝日の昼間は駐車場がもっと混みそうだ。

 

銀山温泉を観光。

夜景を撮るならGR III

手持ちなのでISO感度を上げすぎ...

 

 

 

 

 

 

 

 

日帰り入浴は15時まで。

観光客が多い時には日帰りはやっていないこともあるらしい。

 

↓こちらiPhone13 miniで撮影。

独特の魚眼レンズっぽい感じが出る。

 

やはりGR IIIの方が雰囲気が出るな。

 

↓ iPhone 13 miniの写真は若干白っぽい。

暗い部分もHDRの力で明るく映し出しているが...

 

 

 

 

 

 

銀山温泉は外国人観光客が多い。

あとはカップル。

 

有名な温泉地で幻想的な雰囲気はなかなかよかったが、垢抜けたデートスポットっぽくて大正テーマパークといったところ。

個人的にはもっと鄙びた温泉保養地の方が趣があってよい。

でも、温泉には入れなかったので何とも言えんのよ。

 

研究室へお土産に銀山温泉まんじゅうを購入。

 

18:20 銀山温泉を出発

 

18:25 大正ロマン館の写真撮影

↓これもiPhoneやな。

右の明るい部分も左の暗い部分もHDRの力でよく撮れてるのだが、広角レンズ独特の歪みが修正できていなくて酔う。

 

20:25 イオンスタイル仙台卸町でお買い物

21:30頃に帰宅しました。

 

いさなみすやお💤

 

P. S.

土産に購入してきた温泉まんじゅう。

温泉まんじゅうってどうしてこうも人を惹きつけて美味しいのだろう。