イナビルでコロッと治った

 

昨日も書きましたが、イナビルで、インフルエンザは、病院に行った日の月曜日の夜に治り、今日は、息子がうつったらしいので、一緒に家で待機・静養

 

イナビルは凄いですね

 

 

 こんな時こそ石田流

 

将棋の本の、「勝てる石田流」(鈴木大介)をのんびり読んでましたね。

 

そして、将棋クエストの2分切れ負けで、石田流実践

 

だいたい、私の好きなのは、鬼殺し、米永さんの本の新鬼殺し、パックマン、といった奇襲が好きなんですが

 

石田流ってのは面白いなといつも思ってたんですが、なかなか手順が凝っていて、狙いもよくわからなかった

 

 

 それほど強くはないですが

 

私の棋力は、

 

百鍛将棋⇒初段(これは初心者多いですよね)

将棋ウォーズ⇒2級(ここは強い人たくさんいますよね)

クエスト将棋⇒2級 最高が1567

 

1600を目指すには、鬼殺しだけでは無理かなと。そこで石田流だ。

 

 

 勝ちに不思議の勝ちあり

 

まあ、2級だと舐めたんでしょう。しかも石田流なんか使ってと。

 

2分切れ負けで、2段の方(1719)を91手で詰ませることができたわけ。

 

これは石田流って、はまるととことんはまって、これは棋力アップで来年はクエスト1級も可能かなと思ってますね。

 

さらに、不思議だったのが、同じく二分切れ負けで、初段の方、44手投了

 

これ、自分では、なんで投了なのかわからなかった

 

ただの飛車角交換かなと思ったんですが

 

私は、もともと飛車はあまり使わないので、石田流を嫌ってたんですよね。飛車を浮かせるのがなんだろと。しかし、二枚の角が手に入り、実にいいところに打てることを発見。そのことに気づいての投了だったんでしょうね。

 

将棋っておくが深い

 

 

 

 

 息子小学三年将棋覚えてきたけど敵はマイクラ

 

最近、やっと棒銀を覚えてきたようで、飛車先交換をするようになってきたんですよね

 

まあ、わざと、突破させますが

 

そのうち負けるんでしょうね

 

負ける日が楽しみですが

 

マイクラの魅力にはかなわないみたいで、将棋やろうというのは、ゲームをママに取り上げられたときくらいですね。

 

 

 鈴木大介の魅力

 

「勝てる石田流」筆者の鈴木大介さんについて。

 

この方は、大谷じゃないけど二刀流なんですよね。

 

将棋と麻雀

 

私は、麻雀は、ほぼほぼ初心者、将棋だとしたら10級くらいかな

 

たいしたもんですよね

 

四人いないと麻雀はできないからなあ。

 

クレヨンしんちゃんの、ドンジャラ、我が家にあるけど、三人家族ですからね

 

 

 石田流どう思います?

 

コメントをこのブログにください

 

また、昔、英語を喫茶店などで教えていた、角田さんという方、このブログ見て気づいたらメールください

 

たしか、鎌田とか大森あたりに住んでいて、吉祥寺のマンションに引っ越すとき

古本を持って行ってもらった方

 

どうしてるかなあと。

 

shimo2015121@outllok.jp