おはようございます。下山重幸です。

今日もLEC予想問題集で、直前チェックしましょう。

 

1回目問題5の職業選択の自由です。これは易しすぎるけど、まあ、勉強したての人は

憲法に反するかどうかって覚えるの?と思う人いますが、基本、世の中にあるシステムは全て憲法に反していないと考えてよいですよ。でなければ、世の中全て憲法違反、例外状態が存続することになりますよね。

 

以下に列挙した法律そのものが違憲となった数少ない有名な判決だけ覚えておいて、あとは全部合憲でOK牧場

(印は今年の予想印です、今日はソダシでしょうな)

 

尊属殺人違憲判決 

薬事法違憲判決

衆議院議員定数配分規定

森林法共有林分割制限規定 ◎

郵便法免責規定 〇

在外邦人の選挙権制限規定  △

非嫡出子の国籍取得制限規定 

非嫡出子法定相続分規定 ▲

女性の再婚禁止期間規定 △

 

ですから、この問題5は、事件と結論だけで解ける、よゆうのよっちゃん83歳

 

1 小売市場判決 ⇒ 合憲なので正しい

2 司法書士法の規定 ⇒ 合憲なので正しい

3 職業許可制(これは酒類販売だね)⇒ 合憲なので正しい

4 白タクを禁止する法だね ⇒ 合憲なので正しい

5 薬事法 ⇒ 違憲なので間違っている よって答えはこれが〇(間違いを選べだからね)

 

憲法・行政法・民法で合格を勝ち取る!

そのための速習講座はこれだ

 

https://www.joho-gakushu.jp/smartinfo/k_cap/detail2.php