霧山城跡 | shigeyoshiのブログ

shigeyoshiのブログ

ブログの説明を入力します。

南北朝時代の興国4年(1343)、初代伊勢国司の北畠顕能が築いた山城。 標高560mの天然の要害で、北畠氏は9世代約240年にわたってこの城を 拠点とし、南伊勢を治めました。天正4年(1576)、織田信長の軍勢に よって落城し、北畠氏も滅亡。現在も土塁の跡などが残っています。

霧山城からの大洞山・尼が岳(伊賀富士)

松坂市の西、伊勢国司北畠氏の本拠地だった美杉地区にある、江戸時代前期に創建された神社。北畠氏の館があったところで、庭園にその名残をとどめている。