聖地へ〜弟子屈teshikagaの冒険BoseIronFactory〜ノロッコ号になりたい | 広く浅い趣味を持つ 町のペンキ屋  塗装・塗り替え相談なんでもOK!!吉祥寺付近で頑張ってます
何号線だか

何通りだか

さすがにわからないんですが
大きな道で
「ならでは」のモノを





{C2D660B8-AFC2-4038-999E-C541C543AE2E}

歩道橋

ただの歩道橋


でも
なんか違う


カバー❗️❗️

雪が多い地域だけど
それより問題は風

風で対策しておきたいのが高い場所

ここをケアしないと生活ができなくなるみたい


ほ〜〜




買い物して
「これで作業できるなぁ」と
なんだか安心してしまい…


「今日は…観光にしますか!」

とBOSSの一声にみんなで賛同


お言葉に甘えて
行けそうな観光スポットに案内してもらえる事に爆笑


『大人の修学旅行』だぁ



空港から小一時間にある
釧路湿原

の駅

{3CF5BD8F-C082-4196-84CA-92FBF5B5F385}

{6CB9DB26-43A8-4759-BD86-59B0A6112DF4}

地元民が停める駐車場に停めて

獣道みたいなとこを歩いて行きますにひひにひひ


駅の看板はこんな状態


ある意味…素晴らしい!北海道っぽい


熊笹とフキが凄く成長していて
ザ・自然 ってとこがイイ


{9BC171E8-2A44-4119-A4BF-646A5EC6D746}

{05D2A087-9FC2-4EA7-AB29-875D1C700FEB}


ノロッコ号ってローカルの列車が
どデカイ湿原を走るらしいですチュー


駅舎は真新しいログっぽい作りで

次の駅も前の駅も名前が見当もつかない名前


なんか…


……たーのしぃ爆笑爆笑爆笑


{40675C73-7516-4B5E-964A-67B129487290}

捕まっちゃうので
列車が来ないってわかってるけど線路には入りませんよ❗️


…来た!!




{13AFE1CF-51DB-4B26-BF58-BD11E03A17A2}

{37B08A61-E78C-47B1-8D5F-0A34EDA5416A}


ゼンマイ仕掛けで動いてるんじゃねーの?って噂のノロッコ号

なんだか景色にマッチする形・色合い

センスがいい


時刻表を見忘れたけど

1時間に1本
2時間に1本

な感じっぽい


大人(結構おっさん)4人
意外と


…テンション


…上がって写真撮りまくり爆笑


「来た来た来た!!」
「うおぉー!」
「何か上に付いてるー!」
「かっけー!」
「シブい〜!」


って
今までまったくノロッコ号のノの字も興味なかったのに


機械で動くもの
レトロ感
今まで頑張って来たであろう苦労感

が、オッさん4人には感じられる子なんだと思いました照れ照れ照れ



山手線みたく毎日毎日せかせか
1分遅れたら
「大変申し訳ございません、1分遅れてご迷惑おかけします」なんてアナウンスされる電車より


毎日毎日コツコツ
必要な人の為に動くノロッコ号みたいな
生き方が好きな人間でいたいと思う…


今日この頃…


次はどこ連れてってくれるのかなぁ…ウキウキ