とっても久しぶりの重田です。

ちょ、タイトル重くない?って思ったかもしれませんが、いたって元気です!笑

 

 

最近、Facebookで「◯年前の今日の投稿」みたいなの、出てきますよね。

アメブロにもそれがでてくるようになったみたいで、

「3年前の6月の投稿」が表示されてました。

山口で育休中だったみたいです。

 

『自然の匂い。』

https://ameblo.jp/shigeta-rei/entry-12166322873.html

 

あれから3年か〜。

息子ももうすぐ3歳です。

山口に帰りたい。

(いや、ちょくちょく帰るんだけど、今この瞬間帰りたい)

なんだかすべてがあっという間で、

身体的にも精神的にも辛かったことはあったんだろうけど、

今は今の課題や問題に向き合わざるを得なくって、

もうあの頃のことを忘れてるんだから、人間の脳ってすごい。

だからこそ書き留めておくことって、大事なんだなと感じます。

ブログ、更新し、ます!

 

 

最近考えることの一つが、

「子どもは自分のものじゃなく、社会のもの」だということ。

教育雑誌のインタビューで、キッズラインの経沢さんがおっしゃっていました。

これ、すごくしっくりきている。

たしかに私は彼を産んだけれども、

彼は一人の人間であって、私の所有物ではない。

私一人の力で彼を育てるんじゃなくて、

社会のいろんな力でもって育てていくべきなんじゃなかろうか。

そもそも、

この社会で生きていける力をつける、

その手助けをするのが育児なんだから、

社会のいろんな力でもって育てていくというのは、

普通のようにも思ったり。

「自分の子だけど、自分の子じゃない」

「所有物じゃない」

「自分だけで育てなくちゃいけないわけじゃない」

こういう”感覚”を、どれだけ持てるかなのかなと思う。

表面的じゃなく、心の奥底で持てるか。

 

 

それよりも強く最近考えることは、

自分の人生は自分のものであり、

自分で切り開いていかないといけないし、

リスクも自分で負うべきなのではないか、ということです。

夫と家計を分けることにしました。

これはリスク、そして負担ではありますが、
自分の人生に自分で責任を持つことでもある。
「協力」と「依存」は違う。
自分ひとりでちゃんと立てるからこそ、互いに支えあえるのではなかろうか。
 
……と、思う反面。
そんな自分だけで頑張ることなの?とも思う。

家族ってなんだろう?みたいな。

この問題は、頭で考えることでもあり心で考えることでもある。

自分なりの答えを見つけるまでに数年かかりそうだなと思っているけど、

まずは「笑顔」でいられる時間が増えるように、と思って、

この判断です。

え、何報告?笑

 

 

母としての自分、

仕事人としての自分、

考えることはいろいろあるのですが、

ちゃんと俯瞰して、一体何がどこにあるのか、

そしてそれはいつまでかかりそうなのか、

それを把握していれば、怖くなんてない。

怖いのは、いろんなものがモヤモヤごちゃごちゃしていて、

事実関係因果関係がわからない、

それがいつまで続くのか先がわからない、

だから怖い。

大きな紙を広げて、一個一個書き出してみよう。

そうすれば、何がどこにあるのか。

頭の中に三次元のマップができるはず。

 

 

そんな感じで、

今週もしいたけ占いが待ち遠しいです。

大好きなんですよね♡

皆様もすてきな一週間を!

 

https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake/

 

あ、もう出てんじゃん!読もう!