ちょっとしたこと。 | ちゃぱです。

ちょっとしたこと。

2016年5月29日(日)友引/晴れ

そして…、

いつもと変わらぬ「休日」です。

天気予報も当たって、穏やかな良い天気になりました。


(06時05分/母の介護を終えて)

(庭の御来光です)

(蚊取り線香をセットして…)

(小鳥にエサをあげます)

(点滴の落下速度?クレンメよし!)

(貫太郎おはよう♪)

(貫緑♪貫毘槌おはよう♪)

(出番がなかったチャパⅢ)


介護のメインは私で良いのです。

って言うか?性格的にも、年令的にも、父には難しいのです。

言い方は悪いですが…、だから父には、誰にもできる「ちょっとしたこと」をやってもらいたいのです。例えば、蚊取り線香をセットしたり、小鳥(スズメ)のエサをあげたり、クレンメのチェックをしたり…。

要するに、家の中の「父と私の分業」がしっかりしていれば、お互いに楽なのです。

もっと簡単に言えば、私が休んでいる時に父に動いてもらいたいし、父が休んでいる時に私が動けば良いのです。2人一緒に動くのはムダ!2人一緒に休んだら母の放置!これでは2人で介護している意味がありません。そのことが、どうも父には理解できないようです。


いずれにしても、山をあきらめた私の選択は、間違ってなかったように思います。