月日たつのが早い~
とかよっく口にスルがさ
オイラだけか?毎年の1月はナンだかナカナカ終わらない気分なンだよな~!

特に1/17は『阪神・淡路大震災』が起きた日で、当時の関わりが蘇って~記憶のチカラってスゴイわい!

震災が起きた10日後にニッポン放送から「神戸で生放送したい!」との要請があり、スタッフとクルマで神戸市に向かうことになったンだ~長い日の始まりだった。

時期はまだ阪神地区の主要道路は完全封鎖になってて、裏六甲山(表現あってるかな?)コースに頼って神戸市内に入ることに!
この裏六甲のドライブはキツかったな~ドライバーが運転しながら酔ってしまうという驚きの細かいジグザグコースで「六甲ナメたらアカン!」が経験語録となったくらい(笑)。

東京から13時間かけてようやく神戸市内に到着したものの街灯りはなく信号も消えてて~多くの人々が徒歩で暗闇を往く光景はまるで「戦時」を思わせ本当にゾクッとした!
オイラも黒い瓦礫のカタマリの中を暗然としながら歩いたら~やがて風邪ひいちまってぇ…思った以上に神戸の冬は寒かったのだよ!

オイラわよ
神戸だし東京より暖かいと思いTシャツにブルゾン羽織ったぐらいのナメた格好で行ったもンだからおもっきしバチあたったみたい~東京に戻ってから高熱が出てダウン!
レコーディングを2週間遅らせてしまったっけ。

震災地にちょこっと寄っただけのオイラでさえこんな状態になるンだから、大震災を直に受けた住民の皆さんの恐怖と苦悩には…どんな想像力も形にできまい!
東日本大震災以降、今まで生かされなかった予測や経験をナンとか生かそうと近年に想定し新たな『巨大地震』再来の時期をめぐって躍起になるのはケッコウだがブームで終わってくれるな!である。

よくメモリアルの日に何かやりますか?と聞かれるがさ~メモリアルの日だけ何かするだけでイイのか?と言い返すことにしてる。

自分の中にある記憶がまだまだ鮮明に蘇ってしまううちは誰に相談することもなく勝手にカラダは動いてしまうのだろう。

その日の為だけではなく
これからの日々の為にも


ぴ~えす

ノロウィルスによる集団食中毒が発生しちまったじゃねーか!
数年前、オイラはドラマのロケ中に(確かOー157だと思うが)感染しスタッフの半分がダウンして~記憶もまた蘇っちまったぁ!
撮影スタッフは丈夫なヤツが多く、めったに倒れることなどない~だけに食中毒はヤハリ怖いコワイ!

乾燥しまくり菌の季節
みなさま、くれぐれも
くれぐれも

泉や