ストレングスコーチのちしきです。
アサーティブとの出会いはコーチングより前の2006年でした。
あることをきっかけに社内講師を務めることとなり、伝える側となったことでより深く理解できるようにと学びました。
伝える側の自分自身がアサーティブであるかと問われれば、首を振るしかないけれど、アサーティブは今でも自分の行き方の指針でもあります。
アサーティブなあり方は、自己責任の下に自分で選択をすること。
それが端的に現れるのが”伝える”なのです。
相手の気持ちを慮るあまり、場を乱さないことに気を遣うあまり”伝えない”を選んでしまう。
相手の言動の何かが、自分の許せない何かに触れたとき、ついつい攻撃的になってしまう。
自分で選んでいる意識はなくとも、確実にそこには自分の選択があります。
伝えても、伝えなくても、それによって起こる結果には、その選択をした自分が責任をとる。
逆に言えば、何があっても自己責任の前提を忘れないからこそ、自分で選択して良いということ。
そして、自分が大切にしているものに無自覚である限り”選択”するという意識は生まれません。
そこには、ストレングスファインダーの資質からのアプローチが有効なのです。
自分が何を大切にしているがゆえに、伝えたい気持ちを飲み込んでしまい後悔してしまうのか?
自分の何が譲れないがゆえに、ついつい攻撃的な物言いをしてしまい後悔してしまうのか?
そのメカニズムを紐解ければ、伝えるのか、伝えないのかを選択できるようになります。
伝えるを選んだとき、相手にしっかりと届き、受け取ってもらえる伝え方に意識が向くようになります。
「アサーティブ」x「ストレングスファインダー」のワークショップである『伝え方解体新書』。
大事に育てていきたいコンテンツです。
『伝え方解体新書 in くまもと』開催します!
詳細、お申込みはこちらから。
ストレングスファインダーに関する秀逸な記事”第二弾”です。ぜひご一読ください!!(^_^)
↓↓↓↓↓
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1502/20/news011.html
サービス
ストレングスファインダーの受け方
ストレングスファインダー・プロファイリング/コーチング
コーチング
アサーション
コーチング、プロファイリングは遠隔
(スカイプ、電話)でも対応いたします。
良ければポチッと!
人気ブログランキングへ