ご訪問くださった、素敵な読者の皆様、いつもコメント、
メッセージをありがとうございます。
商業施設を中心に、公共施設、プロダクトなど幅広く
デザインしています。ロシアのホテルは東シベリア
最高の5つ星を獲得しました。
お仕事の依頼もお待ちしておりますので、
ご縁を感じた方はお気軽にご相談ください。
全国、全世界どこへでも駆けつけます。
Shigeo Nakamura Design Officeのホームページ
http://www.nakamura-design.netも、是非、ごらんください。
皆様のご訪問を、楽しみにしております♪
Facebookはリアルにお会いした方のみで、ご了承ください。
NPO日露経済文化交流会にて講演をさせて頂きました。
先日はNPO日露経済文化交流会にて講演をさせて頂きました。
27歳で初めてデザイナーとして講演してから、
今回でロシアでの3回の講演を含め22回目の講演となります。
ロシアのウクライナ侵攻の最中ではありますが、
皆、思う事は同じ一日も早く平和が訪れてほしい。
約20名程の参加を頂きましたが、参加者の皆さんが凄い!
国連や自衛隊の科学部門の研究者や、サウジに20年以上住んでいた方、
世界51カ国で仕事をしていた方などと、お知り合いになる事が出来きました。妻も参加し、皆さん面白かったと言って頂け良い1日でした。
ロシアでお亡くなりになられた軍人の、ご遺骨収集のお話では、中国政府は一人たりとも返還に応じていないそうで、そんな事今まで知りませんでした。
NPO日露経済文化交流会
6月17日 土曜日 NPO日露経済文化交流会でセミナーの講師をします。
お久しぶりの投稿です。
今年は忙しく、ほぼ休みなく働き続けておりありがたい事です。
さて、6月17日(土曜日)NPO日露経済文化交流会でセミナーの講師をします。
参加費は1,000円ですが、ご興味のある方がいらっしゃしましたら是非、ご参加ください。
参加のお申し込みは、「参加希望」とお書き添えの上、nichiro0707@gmail.comメールに返信してください。
【演題】
建築デザイン界を通して見たロシア
【講師】建築デザイナー 中村茂雄氏
商業施設をはじめ、プロダクトデザインから公共施設に至るまで、幅広いデザインを手掛ける、インテリア アーキテクト デザイナー。
数多くの全国誌に紹介され、2009年にはロシア・イルクーツク市のホテルのインテリアデザインを担当されている。名古屋市出身、東京都在住。
【日時】6月17日(土曜日)17:30~19:30(受付開始17:00~)
【会場】赤坂区民センター第一会議室
【参加費】1,000円(飲物付き)
--------------------------------------------------------
◆参考情報
会社のホームページ
中村茂雄氏のプロフィール
ロシア イルクーツク州の公式出版新聞に掲載された記事
--------------------------------------------------------
◆会場 赤坂区民センターについて
港区赤坂4-18-13(赤坂コミュニティーぷらざ内)(赤坂見附駅より徒歩10分)
電話:03-5413-2711
主催:NPO日露経済文化交流会
Mail : nichiro0707@gmail.com
URL:https://japan-russia-org.jimdofree.com/