今日は初めて、群馬県の太田市役所に行ってきました。
実家のある町が太田市と合併するまでは、町の役場で用が済んでいたし。
今は栃木県に住んでいるので、なかなか太田市役所には縁がなかったのです。
でも今回は必要書類があったので、母マリコと待ち合わせ。
まずは、12階にある中華レストランでランチしました。
全品500円!

私は黒酢酢豚定食にしました。

これにドリンクバーが付いて、500円でした☆
今度は足利市役所ランチに行ってみたいな♪
そんでもって、市役所のあとは15時から病院の予約を入れてあったので。
病院内のドトールでマリコとちょっとだけお茶して、そこでバイバイしましたヾ(*'-'*)
私はまた憂鬱な産婦人科…。
悪天候のせいか、待合室はガラガラです。
今日はなぜか「臨月でっせ!」って感じの、今にも産まれそうなお腹をした妊婦さんばっかりだなぁ。
そんな中、私は漢方をもらいに来ただけ。
先生は私の顔を見ると必ず「そろそろあきらめたほうが…」っていう話を始めるから。
だから、タイミング指導も卵胞チェックも、もう受けないことにしました!
「漢方だけ出してくれて、妊娠したら産ませてくれればいいや」と思ったら、気持ちも楽です。
あ、テーマを『グルメ』にしたのに内容がベビ待ちになっちゃった(笑)
とりあえず当帰芍薬散は良いみたいなので、それだけはこちらでお願いしたいと思います☆