金武町でタコライスをいただいたあとは、高速で北へ向かいました

途中で『道の駅許田』でお土産を買ったりして

そして1時間くらいかけて、備瀬のフクギ並木に到着しました

ここは、本当に素敵なところです

(ただ、写メを撮り忘れました
)母マリコは初めてだったので、すごく感動していました

フクギという木の中の細い道を(白い砂の道です)自転車を借りて、満喫しました

並木を抜けると岬に出て、神様のいる島が見えます


ちなみにこの写真、ケイタイの待受にしました

熱帯魚もいましたよ


とにかく海の透明度が、ハンパじゃないです

そんでもって、普通は順路を1周するんだろうけど

私達、2周も3周もしちゃいました

オシャレな古民家の宿なんかが、新しく出来てて素敵だったなぁ

そして、フクギ並木のすぐ近くにあるカフェ『チャハヤブラン』にも行きました

ここは絶対に行きたいカフェ第1位だったのです


もちろん、目の前は海です

ゆっくりと、最高の時間を過ごしました
