去年は7月と12月に沖縄に行きましたハイビスカス
(流産するたびに行っているような…(汗)
7月はアリビラに泊まって、12月はラグナガーデンに泊まったんだけどため息
アリビラメンバーズの私、2年間アリビラに行かないと、メンバーの資格を失ってしまうんだよねぇshoko
ってことは、来年の7月までに行かないとtu!*
なんだけど・・・
来年からまたベビ待ち、そして妊娠したら治療を始めることになるだろうから、沖縄に行くのは無理だなぁakn
お金もかかるだろうしねぇもふっ(淡)shoko



なんて思ってたんだけど、今日なんとなく旦那さんと話してて、
「沖縄に行っちゃう!?
っていう話になりました笑
ベビ待ち待ちの今年を逃すと、無事に産み終わって子供が1歳を過ぎてから行くか、または子供をあきらめたあとで行くかになっちゃうもんねshoko
だったら、今年中に行っちゃいましょうかっていう話よtu!*



まぁ、旦那さんの会社が猛烈に忙しいから、お休みが取れるかどうかわからないし・・・
話が出たっていうだけで、終わるかもしれないけどshoko
でも「行けるかも!?」って思うだけで、ちょっと元気になります元気



今度、沖縄に行ったらどこに行こうかなぁ-heart*
何を買おうかなぁ-heart*
今、ふと思い付いたのはコチラです矢印



$しげみ日記-img57246995.jpg



『子宝ちんこすこう』
紅芋味とチョコとプレーンがあるらしいです笑
沖縄は出生率が高いので、それにあやかっていて、しかもちゃんと子宝祈願済みなんだってキラキラ
しかも、その子宝祈願をしている神社が『泡瀬ビジュル』なんだそうですtu!*
泡瀬ビジュルというのは、私たち夫婦が沖縄に行く時に必ず参拝するところなんです♥akn♥
そこまでは知らなかったなぁakn
今度は絶対に買って帰るぜtu!*



ところで、こんなのもあるそうです矢印



$しげみ日記-01414.jpg



『ちんこすこうストラップ』
これは...、どうしたものかしらakn
付けるの、ちょっと恥ずかしいかもsei