私のブログは残念ながら、人気ブログではなく。
基本「母マリコや、お友達への連絡ノート」的なものなので。
もしかしたらブログを見て心配してくれている友達がいるかもしれないので、ここでちょっと報告させてくださいね。
今日、産婦人科へ診察に行ってきました。
内診をしてもらったところ、子宮内はすっかりキレイになっているということで。
今回は流産手術は必要なく、普通の生理と同じようにしていて大丈夫とのことでした。
手術の必要がなくて、本当に良かったです。
そして今日は、不育症の検査について先生に相談しようと思っていたんだけど。
「出血が終わったら、また診察に来てください。その時に検査をしましょう」
ということでした。
もちろん大学病院ほどの検査は出来ないまでも、こちらで出来る検査はやっていただけるようです。
正直それを聞いて、ちょっと気が楽になりました。
実際、今回の周期は排卵日もタイミングも基礎体温も、まったくバラバラだったから。
妊娠の反応に逆に「え?なんで?」って感じでした。
なので今回は「流産した」というより「やっぱり妊娠してなかったね」って感じ。
だからそんなに深刻に考えず「とりあえず検査をしとこうかな?」くらいな気持ちで、まずは主治医に検査をお願いしようと思っています。
それからのことは、またその後で考えてみようと思います。
一歩一歩、ね。
とりあえず今は、まだお腹も痛いし。
なるべく何も考えず、しばらくはぼんやりして過ごすつもりです。
私は大丈夫なので、あんまり心配しないでね。