シラスは強敵 | 晴れた日は自転車で♪

晴れた日は自転車で♪

新しい趣味として自転車(ORBEA aqua)を買いました!

今はワクワクドキドキ♪

挫折せずに、いつまで続くのでしょうか(笑)



晴れた日はお出かけしよう!

物欲党のかなぴんさん より、「しらすを食おうぜいっ!」

とのお誘いを受け、江の島まで行ってきました~。


江の島がある湘南はシラスが有名。

生シラスが食べられるところが、ちらほらあります。

生シラス、私もあまり食べたこと無かったので、楽しみでした!


江の島に向かう途中、こんなものを発見。
晴れた日は自転車で♪
気球を上げてました。

うーん、大変ですなぁw


7月ともなれば、海沿いは海水浴客でいっぱい。

そうなると車は多くなるし、水着のギャルも多くなるw

危険なので、気を引き締めましょうww


江の島に到着し、物欲党の皆様と合流。

本日のメイン、シラスを食べにお店に向かいます。
晴れた日は自転車で♪

とびっちょ 」というシラス専門店です。

しかし、今日は漁に出れず、生シラスは無しと・・・。

残念です・・・。


しかし、それ以外の物でと言う事で
晴れた日は自転車で♪
シラスのかき揚げ丼を食べました!

しかし、このかき揚げ、大きいのが2枚あり

とてもじゃないが食べきれない。

1枚食べた時点で断念・・・。

無念のDNFとなりました・・・。

しかし、みんなも同じくDNFでしたww


食べ終わり、このまま走りに行くのは危険と判断。

(吐く!絶対吐く!ってww)

海沿いでみんなの自転車の品評会を開催ww
晴れた日は自転車で♪
ブガル師匠 は今回は小径車でしたが師匠もカーボン自転車を持っている。

今日来た皆様も、みんなカーボンフレーム。

私だけ、アルミと言うことで、カーボンの素晴らしさを

皆様から洗脳されましたww

日の出町HC後、私の心境はどうなってるのでしょうか?

さすが物欲党、必ず一人、物欲の洗礼に逢うのですねww


今日、楽しみにしてたのが、実は・・・
晴れた日は自転車で♪
「セルフの師匠」akiさん に会うことでした。

あらゆる所で場所を選ばず、セルフタイマーで撮影すると

言われるakiさん、今回はどうだったかと言うと・・・。
晴れた日は自転車で♪
普通のデジカメじゃなく、携帯のカメラでセルフってましたw

いやぁ、感動しましたww


実際はどうだったかは、akiさんのブログでチェック!


集合写真を撮って、今日は解散。

マサさん 、ブガル師匠、かなぴんさん、akiさん、はまちょさん

今日はありがとうございました。

また、会いましょう!

そして日の出町ヒルクライムで会う方、よろしくです!


しかし、帰り道、かき揚げが何回もこみ上げて・・・。

かなりきつかったです・・・。


教訓:自転車のときに油物が危険ww


本日の走行

走行距離:57.2km

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

かき揚げはおいしかったよ!ポチお願いします~。