☆未経験でIT業界に転職! TOP営業マンへの道☆

☆未経験でIT業界に転職! TOP営業マンへの道☆

2007年1月から未経験でIT業界に転職(4社目)した営業マンのブログです。何年かかるかはわかりませんが、TOP営業マンになるまでの悪戦苦闘を書き綴っていきたいと思います。


Amebaでブログを始めよう!

先日、とうとう30歳になってしまいました。。


「男は30歳からって言うし、別に全然気にしないや」 


なんて思っていましたが、なってみるとやっぱり若干の寂しさを感じるもんです(^^ゞ


そういえば最近、食事の量も減ったし、酒に弱くなったし、疲れが残るようになったな~


でも、これからの10年は自分の人生のなかでも勝負の10年になるかもしれない。


活き活きと楽しく、幸せな充実した10年にできるよう頑張ろう!!

11日が結果発表日だったんですが、


なんと合格してました!


「マジかよっ」て何回も見直してしまいました。。

素直に嬉しいんですが、ほんとにあんな内容で合格しちゃっていいのかなって感じです。


ま、とりあえずこれで無資格だめサラリーマンからは脱出です。


次はセキュアド目指してみようかな~

ワンランク上に営業になるために必要なものとは?


それは豊富な知識と経験に基づいたコンサルティング能力です。

私は見たところ、この能力を備えている営業マンは業界でも数%程度しか存在していないのではないでしょうか?


クライアントの業界や置かれている状況、長所・短所などをクライアント担当者以上に勉強し、クライアント担当者が「そんな手があったのか!」と膝を打つようなソリューションを提案できる能力。この能力があれば、クライアントは営業マンが所属する会社では無く、その営業マン個人から商品やサービスを購買するようになるでしょう。


もちろん僕はま~だまだその域には達していませんので修行あるのみですが、いつかはそんな自分ブランドを確立したいと思っています。

IT業界の営業っていうとITの営業っていうくらいだから、ITの技術と知識を駆使して・・・とかイメージしがちですが、実際に入ってみるとなんてことはない結構ベタな営業をやってます。とにかく足繁く通ってお客さんと仲良くなれ!みたいな。。


もちろんどこでもそうって訳ではないと思いますが、実はIT業界って全体的に結構泥臭い業界なんです。

そういう意味では営業経験さえあれば、異業種からの転職でも十分活躍できると思います。


ただ大きく違う点は調整事項が非常に多という点・・・。ひとつの商談について仕入先であるメーカー各社との価格調整、自社もしくは他社のSEを使う際の作業調整、リスクをとってまで商談を推進する意義を説明する内部調整などなど。。


他業界に比べて交渉力、コミュニケーション力などが求められるケースが多いように思います。


ただ、もうワンランク上に営業になるためにはそれだけでは不十分でしょう。




今日の初級シスアドの試験、思ってたよりは手ごたえありました!

って言っても合格はあり得ないと思いますが・・・


なんてったって午前の試験と午後の試験で形式が違うとか、時間は何分あるとかでさえ知ったのが昨日ですからね。

これで受かったら頑張ってる人に失礼ですわ。


でも2時間半を2ラウンドも頭をフル回転させるのはすっごく疲れました(ノ◇≦。)

普段、仕事の時にいかに頭を使っていないかを痛感させられましたね。。


今回で何となく感じはつかんだので、もし今回落ちたとしても秋の試験で必ずリベンジしますp(^-^)q

ブログの更新がかなりご無沙汰になってしまいました。。

反省。。


実は明日は初級シスアドの試験日なんです。

全く自信はありませんが、とりあえず頑張ってこようと思います(´・ω・`)

最近、ほんとに子育てって大変だと痛感してます。。


うちの子(っていってもよその子のことはあまり知りませんが・・)

とにかくあんまり寝ないんです。しかも夜中に何回も起きるし、ひどい時は朝方に1時間以上泣き叫びます。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

どこの子供もこんなものなんでしょうか?


嫁がかなりまいってるからほっておくわけにもいかず、昨日も朝5時まで僕が担当しました。。

最近は平日より子供の面倒を見ないといけない休日のほうが憂鬱だったりまします。(´д`lll) 。


でも2人とか3人とか育ててる家庭もあるわけで、そんな家のお母さんって鉄人ですよね。


実は4月中旬から嫁がまた働きに出るので共働きになるのですが、もちろんそうなると平日も平等に分担。。

考えただけでも恐ろしくなってきました(ノ_・。)

実は昨日、会社の野球部の今シーズン初戦があったんですが、な、なんとホームランを打ってしまいました!!

もうかれこれ3年以上は試合から遠ざかっていたにも関わらず、自分でもかなりビックリです。


でもいきなりホームランとか打ってしまったもんだからチームメイトにえらい期待されてしまって、シゲ4番説まで浮上している。。

まぐれであることは自分が一番わかっているのでこの期待過剰度は今後かなりプレッシャーです( ̄Д ̄;;


でも気持ちよかった~(*^_^*)

そう聞いて衝撃を受けない人はいないでしょう。
だって僕らは小さい頃から牛乳をたくさん飲みなさいと口を酸っぱく言われ続けてきたのですから。
牛乳は体に良いというのは「常識」です。

でもこの本の著者によると、牛乳は「錆びた油」らしいのです。


病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-/新谷 弘実
¥1,680
Amazon.co.jp

その他にも今までの常識を覆すような衝撃的な内容が多く記載されています。

ちなみに私は「まじかよ」と独り言を連発しながら一気に読んでしまいました。


この本の著者は世界で初めて内視鏡外科という分野を世界で初めて開拓した正真正銘の名医ですが、その内容には科学的根拠の無い、著者の仮説が多く含まれています。


そういった点からどこまでこの本の内容を信じるかは自己責任となりますが、個人的には皆さんに一読をお勧めしたい本であることは確かです。


一冊ずつだとペースが間に合わなくなってきたので、今回は2冊まとめてご報告します!!


まずは一発め。

【5冊目】ウェブ進化論

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる/梅田 望夫
¥777
Amazon.co.jp

これまた昨年のベストセラー作品ですが、やっぱり売れるだけあるなという内容でした。


主にはWeb2.0というキーワードをグーグルという具体例をもとに分析していくのですが、今までのネット業界におけるビジネスモデルとWeb2.0を体現するグーグルのビジネスモデルはいったいどこが違うのか?非常に鋭い視点で切り込んでおり、何度もなるほどなと感心させられました。


特に「ネットのこちら側とあちら側」という概念は今後のネットビジネスを分析するうえで非常に役に立つものであると思われます。

IT・ネット業界に関わる方は必読の書でしょう。




【6冊目】ヒット率99%の超理論

ヒット率99%の超理論/五味 一男
¥1,260
Amazon.co.jp

この本の筆者は手がける番組が軒並み視聴率20%越えというカリスマプロデューサーとのこと。

「自分の頭の中に、1,000万人の人を住まわせる」というフレーズに興味を持って、珍しく新書で購入しました。


既に顕在化しているニーズでは無く、顧客も気づいていない潜在したニーズを満たすサービスを提供し、メガヒットさせる。

そのためには自分が徹底的に顧客の立場になってアイデアを考える(自分の頭の中に、1,000万人の人を住まわせる)という内容ですが、筆者の言うとおり確かに良くあるノウハウ本の類ではなく、根本的な考え方自体を訓練する内容になっています。


ただ、結局はl既成概念にとらわれず仮説を立てて、それを検証していくという論理的思考力を強化せよという内容で、筆者が本書内で謳っているような斬新な考え方でもないとも感じました。


普通の人にはそれができないから、苦労してるんですけどね~