★ネオユニヴァース産駒(2頭)
【2023/5/13(土) 1頭】
◆新潟10R 三国特別<4歳以上1勝クラス> (芝1600m)
12 グラヴィテ [丸山 元気] 5着 (3人気)
=================================
【2023/5/14(日) 1頭】
◆新潟 1R 3歳未勝利 (芝1800m)
13 ツワモノ [▲水沼 元輝] 16着 (12人気)
【今週の成績】 0-0-0-2
【今年の成績】 0勝 (JRA通算:928勝)
獲得賞金:1539万6000円
リーディング:159位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ヴィクトワールピサ産駒(11頭)
【2023/5/13(土) 6頭】
■東京 5R 3歳未勝利 (芝1600m)
7 アンナジーク [横山 武史] 17着 (4人気)
■東京11R 京王杯スプリングカップ(GⅡ) (芝1400m)
13 レイモンドバローズ [横山 武史] 5着 (11人気)
●京都 4R 3歳未勝利 (芝1600m)
7 ニホンピロソラーナ [▲田口 貫太] 10着 (12人気)
●京都11R 都大路ステークス(L)<4歳以上OP> (芝1800m)
7 エンデュミオン [秋山 真一郎] 4着 (7人気)
◆新潟 3R 3歳未勝利 (芝1400m)
10 パルティクラール [▲西塚 洸二] ★1着★ (3人気)
◆新潟 9R はやぶさ賞<3歳1勝クラス> (芝直1000m)
14 ミネヒメ [嶋田 純次] 3着 (6人気)
=================================
【2023/5/14(日) 5頭】
■東京 1R 3歳未勝利 (ダ1400m)
9 ケイツードラム [☆秋山 稔樹] 4着 (2人気)
■東京 2R 3歳未勝利 (ダ1600m)
16 ハットグットゲット [☆永野 猛蔵] 4着 (9人気)
■東京 8R 4歳以上2勝クラス (芝1600m)
3 ネバーゴーンアウト [木幡 巧也] 8着 (9人気)
◆新潟 1R 3歳未勝利 (芝1800m)
8 フライウィズミー [☆横山 琉人] 2着 (1人気)
◆新潟 4R 4歳以上障害未勝利 (障害2890m)
5 ヒルノダカール [小坂 忠士] 5着 (4人気)
【今週の成績】 1-1-1-8
【今年の成績】 9勝 (JRA通算:339勝)
獲得賞金:1億9897万5000円
リーディング:35位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★アンライバルド産駒
【今週の成績】 出走なし
【今年の成績】 1勝 (JRA通算:32勝)
獲得賞金:1855万円
リーディング:146位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★トーセンファントム産駒
【今週の成績】 出走なし
【今年の成績】 0勝 (JRA通算:26勝)
獲得賞金:970万9000円
リーディング:183位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ロジユニヴァース産駒(1頭)
【2023/5/13(土) 1頭】
◆新潟 2R 3歳未勝利 (ダ1800m)
12 ロジホーム [西村 太一] 5着 (2人気)
【今週の成績】 0-0-0-1
【今年の成績】 0勝 (JRA通算:30勝)
獲得賞金:2078万8000円
リーディング:143位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ネオヴァンドーム産駒
【今週の成績】 出走なし
【今年の成績】 出走なし (JRA通算:0勝)
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ゴールスキー産駒
【今週の成績】 出走なし
【今年の成績】 出走なし (JRA通算:0勝)
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
今週はピサ産駒1勝、母父ネオ1勝の計2勝でした!
日曜新潟3Rを勝ったパルティクラール。
昨年10月の新馬戦2着以来、
なかなか良いところがありませんでしたが
今回は芝1400mの条件で2番手から先行し
西塚騎手の減量も効いたのか
前を行くマルプリを交わして1着!
5戦目での初勝利となりました。
このくらいの条件が良さそうですね。
今回は相手に恵まれたところもあるので
昇級しても通用するかはやってみないと
分かりませんね。
日曜京都5Rを勝ったテーオーリカード。
新馬戦を勝った時は1勝クラスまでは
すんなり通過できるだろうと思っていましたが
4戦目でようやく勝てました。
今回初ブリンカーでしたが、それが効きましたね。
新馬戦から一貫してダート1800mを使われて
もちのき賞では、デルマソトガケの4着と健闘。
今後も自らとの戦いになるかもしれませんが
集中して走ることができれば
面白い存在になると思います。
京王杯スプリングカップのレイモンドバローズ。
直線外から追い込んで来た時は
オッと思わせてくれました。
この相手に掲示板を確保できたのですから
やはりこの条件が一番合いますね。
今回は体調も良さそうに映りましたので
次走もこの調子が維持できれば期待できそうです。
都大路ステークス(L)のエンデュミオン。
最後方からレースを進めて
直線は外からよく追い込んで来ましたが
少し離された4着でした。
ただ、久しぶりにこの馬らしい競馬は
出来たと思うので芝のマイル付近の距離で
走っていればいずれチャンスがあるかも
しれませんね。
中京記念が最大のチャンスだと思うので
サマーマイルシリーズを狙うのも面白そうです。
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
【Facebookページ】
「ネオユニヴァース -Neo Universe-」
https://www.facebook.com/neouniverse13
写真やネオユニヴァース系産駒の記事を随時更新しています