★ネオユニヴァース産駒(1頭)
【2023/4/15(土) 1頭】
●阪神10R 天満橋ステークス<4歳以上3勝クラス> (ダ1400m)
16 リキサントライ [浜中 俊] 15着 (13人気)
【今週の成績】 0-0-0-1
【今年の成績】 0勝 (JRA通算:928勝)
獲得賞金:1108万6000円
リーディング:165位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ヴィクトワールピサ産駒(11頭)
【2023/4/15(土) 5頭】
●阪神 9R 千種川特別<4歳以上2勝クラス> (芝1400m)
2 メイショウドウドウ [武 豊] ★1着★ (4人気)
●阪神11R アーリントンカップ(GⅢ)<NHKマイルCトライアル> (芝1600m)
14 アイルシャイン [横山 典弘] 14着 (16人気)
◆福島 5R 3歳未勝利 (芝1200m)
7 アイヲツグモノ [★古川 奈穂] 5着 (8人気)
◆福島 9R 雪うさぎ賞<3歳1勝クラス> (芝1200m)
16 ミネヒメ [嶋田 純次] 14着 (12人気)
◆福島10R 桑折特別<4歳以上1勝クラス・牝馬限定> (芝2000m)
13 マロリン [小林 美駒] 14着 (15人気)
=================================
【2023/4/16(日) 6頭】
■中山 3R 3歳未勝利 (ダ1800m)
3 オネストリー [松山 弘平] 9着 (8人気)
●阪神 2R 3歳未勝利 (ダ1400m)
16 アグネスクウ [古川 吉洋] 13着 (16人気)
●阪神 4R 3歳未勝利 (芝2200m)
6 ヒノタマボーイ [池添 謙一] 7着 (9人気)
●阪神 5R 3歳1勝クラス<牝馬限定> (ダ1800m)
15 メイショウポペット [☆小沢 大仁] 10着 (3人気)
◆福島 3R 3歳未勝利<牝馬限定> (ダ1700m)
8 スイーツバイキング [★永島 まなみ] 9着 (4人気)
◆福島11R 福島民報杯(L)<4歳以上OP> (芝2000m)
9 ロングラン [丹内 祐次] 6着 (3人気)
【今週の成績】 1-0-0-10
【今年の成績】 4勝 (JRA通算:334勝)
獲得賞金:1億2331万4000円
リーディング:48位 →
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★アンライバルド産駒(2頭)
【2023/4/15(土) 2頭】
■中山 8R 4歳以上2勝クラス (芝1200m)
14 ポピュラーソング [木幡 巧也] 9着 (16人気)
◆福島 7R 4歳以上1勝クラス<牝馬限定> (ダ1150m)
5 タマダイヤモンド [☆横山 琉人] 14着 (10人気)
【今週の成績】 0-0-0-2
【今年の成績】 1勝 (JRA通算:32勝)
獲得賞金:1625万円
リーディング:135位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★トーセンファントム産駒(1頭)
【2023/4/15(土) 1頭】
■中山 8R 4歳以上2勝クラス (芝1200m)
6 トーセンサンダー [▲小林 勝太] 7着 (4人気)
【今週の成績】 0-0-0-1
【今年の成績】 0勝 (JRA通算:26勝)
獲得賞金:915万9000円
リーディング:177位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ロジユニヴァース産駒(1頭)
【2023/4/16(日) 1頭】
■中山 8R 野島崎特別<4歳以上2勝クラス・牝馬限定> (芝2000m)
8 ロジレット [石川 裕紀人] 9着 (3人気)
【今週の成績】 0-0-0-1
【今年の成績】 0勝 (JRA通算:30勝)
獲得賞金:1828万8000円
リーディング:131位
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ネオヴァンドーム産駒
【今週の成績】 出走なし
【今年の成績】 出走なし (JRA通算:0勝)
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ゴールスキー産駒
【今週の成績】 出走なし
【今年の成績】 出走なし (JRA通算:0勝)
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
今週はピサ産駒1勝、母父ネオ1勝、母父ピサ1勝の
計3勝でした!
土曜中山7Rを勝ったシャドウマッドネス。
先週の福島から連闘でここへ。
前走は6キロ減でしたが、中5日で8キロ増。
元々小さい馬ですので、力の要る馬場で
これは好材料でした。
レースは、ミルコが3コーナーからロングスパート!
外から豪快に差し切りました。
スタミナがあるのをきちんと分かっていないと
ああいう乗り方は出来ないので
ミルコならではの勝利だったと思います。
馬も休み明け2走目で確実に上積みがありました。
土曜阪神の千種川特別を勝ったメイショウドウドウ。
4ヶ月ぶりのレースで、
鞍上は武豊騎手に戻っての出走でした。
道中、中団より後方のインで脚を溜め
直線は外に持ち出すと勢い良く伸びてきて
最後はキッチリと差し切りました。
2勝クラスで2着8回、3着2回あり
今回が3年3ヶ月ぶりの勝利でした。
このクラスにそれだけ長くいたので
この快勝劇にビックリもしました。
次が45戦目ですが、3勝クラスは
早く突破してくれることを願います。
日曜中山6Rを勝ったペイシャジュン。
ずっとコンビを組んできた菅原明良騎手から
戸崎騎手に乗り替わりとなった今回。
ちょうど中団インで脚を溜めて
4コーナーでもまだ後方。
直線に入ってから外の2着馬フォーワンセルフと
併せる形になって闘争心に火が付いたのか
脚色良く伸びてきて、最後の最後でグイッと
出たところがゴールでした。
約2年ぶりの2勝目を挙げました。
中山ダート1800mで2着が3回ありましたが
今回は足抜きの良い馬場になったことが
良かったのかもしれませんね。
素晴らしい勝負根性でした。
アーリントンカップのアイルシャイン。
横山典弘騎手が後方からの競馬を選択するも
直線伸びず、14着と大敗。
最低人気だったので、気楽には見ていましたが
それにしても伸びませんでした。
もう少し距離があった方が良さそうですね。
福島民報杯のロングラン。
3歳時はダートも走ってきたので
雨で渋った馬場への適性の差で
今回は期待していたので、掲示板外は
ちょっとショックでした。
勝ち馬や上位馬が外を通って伸びる中
インで伸びてはいたものの
そこまで進んで行かず6着入線。
今回の結果を見ると、
パンパンの良馬場の方が良さそうですね。
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
【Facebookページ】
「ネオユニヴァース -Neo Universe-」
https://www.facebook.com/neouniverse13
写真やネオユニヴァース系産駒の記事を随時更新しています