【2015/2/21() 14頭】

 

■東京 2R 3歳未勝利 (ダ2100m)
 3 コスモポッポ [柴田 大知] 2着 (2人気)

 

■東京 4R 4歳以上障害未勝利 (障害3000m)
 14 レジアーネ [蓑島 靖典] 9着 (3人気)

 11 ラナキラリオ [上野 翔] 13着 (12人気)

 

■東京 9R 調布特別<4歳以上1000万下> (芝2000m)
 13 ネオリアリズム [戸崎 圭太] 4着 (2人気)

 

■東京10R 初音ステークス<4歳以上1600万下・牝馬限定> (芝1600m)
 14 トーセンソレイユ [A.シュタルケ] 10着 (1人気)

 5 グランデアモーレ [戸崎 圭太] 15着 (12人気)


 

■東京11R ダイヤモンドステークス(GⅢ) (芝3400m)
 10 タガノグーフォ [吉田 豊] 7着 (15人気)

 

 

●京都 5R 3歳未勝利 (芝1600m)
 9 ノスタルジー [小牧 太] 12着 (9人気)

 

●京都 6R 3歳500万下 (ダ1400m)
 11 ツァリーツァ [太宰 啓介] 12着 (15人気)

 
 

◆小倉 6R 4歳以上500万下 (ダ1700m)
 4 ジャストヴィークル [松田 大作] ☆1着☆ (6人気)

 

◆小倉 7R 4歳以上500万下 (ダ2400m)
 14 カフジスター [△岩崎 翼] 11着 (6人気)

 

◆小倉 8R 4歳以上500万下<牝馬限定> (芝1800m)
 14 ベッラレジーナ [藤岡 康太] 6着 (1人気)

 

◆小倉 9R 4歳以上500万下 (芝1200m)
 14 ファインスマッシュ [荻野 琢真] 7着 (14人気)

 10 キョウエイダルク [▲原田 和真] 12着 (16人気)

  

 

=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=


【2015/2/22() 15頭】
 

■東京 1R 3歳未勝利<牝馬限定> (ダ1400m)
 13 ペネトレイト [▲井上 敏樹] 13着 (12人気)

 

■東京 3R 3歳未勝利 (ダ1600m)
 2 トーセンヌーヴォー [田中 勝春] 8着 (7人気)

 

■東京 4R 3歳未勝利 (芝1600m)
 1 マンゴジェリー [福永 祐一] 2着 (2人気)

 

■東京 6R 4歳以上500万下 (ダ1400m)
 9 ハイフロンティア [福永 祐一] 10着 (11人気)

 1 ナンヨーノキョー [左海 誠二] 16着 (16人気)

 

■東京 7R 3歳500万下 (芝2000m)
 9 エミネスク [C.デムーロ] 5着 (3人気)

 

■東京10R アメジストステークス<4歳以上1600万下> (芝2000m)
 14 ピオネロ [武 豊] 7着 (2人気)

 

 

●京都 2R 3歳未勝利 (ダ1800m)
 14 ファヴォリート [A.シュタルケ] 15着 (2人気)

 

●京都 3R 3歳未勝利 (ダ1400m)
 6 ヴェスペルティリオ [筒井 勇介] 6着 (12人気)

 

●京都 5R 3歳未勝利 (芝1800m)
 11 エドノジョンソン [東川 公則] 8着 (8人気)

 

 

◆小倉 3R 3歳未勝利 (芝1200m)
 2 サワヤカムスメ [藤岡 佑介] 4着 (8人気)

 

◆小倉 5R メイクデビュー小倉 (芝1800m)
 15 ブランドベルグ [松田 大作] ☆1着☆ (1人気)

  (牡・母:ウィンドハック,全兄:ハイフロンティア)

 9 メイショウデコイ [武 幸四郎] 14着 (10人気)

  (牝・母:ブーケドレーヌ)

 

◆小倉 6R 4歳以上500万下 (ダ1700m)
 13 ダブルミッション [D.バルジュー] 12着 (11人気)

 

◆小倉 8R 4歳以上500万下 (芝1200m)
 8 ヒルノクオリア [四位 洋文] 7着 (5人気)

 

 

【今週の成績】

 -25

 今年:11勝  通算:609

          (※JRAのみの成績)

 種牡馬リーディング:11(1億8899万6000円)

 

 

今週は土日各1勝の2勝。

共に松田大作騎手の手綱での勝利でした!

大作さん、ありがとうございましたニコニコ

 

土曜は中央再転入の星ジャストヴィークルが500万下で1着!

園田で自信を付けて帰ってきたなぁという勝ちっぷりでした。

以前は芝の中距離を中心に使われて、ちょっと甘かったんですが

これなら楽しみです。友道厩舎に入れたのもチャンス!

もう一度、500万下を使えると思うので、連勝を期待したいです。

 

日曜はメイクデビュー小倉で星ブランドベルグが1着!

2着に3馬身差の圧勝劇でした。

馬体もまだまだ良くなりそうな感じでしたし、

全兄の星ハイフロンティアよりもスケールは大きそうです。

 

 

ダイヤモンドステークスに出走した星タガノグーフォ

全く人気もありませんでしたが、

直線は大外に持ち出してジリジリと伸びて7着。

故障したリキサンステルスの影響で若干外に振られた気もしましたが、

内容は悪くなかったと思います。

 

今週一番期待していたのが、初音ステークス。

星トーセンソレイユは1番人気で直線の長い府中でしたから

ここは勝って、何とかヴィクトリアマイルに出られないかなと

淡い期待を持って観戦していたんですが・・・

ビックリするほど伸びませんでしたね。

前に府中で走ったオークスは距離かなと思っていたんですが

神経質な面もある馬だけに輸送がダメなんでしょうか。

かなりショックな結果でした。

同じレースに出走した星グランデアモーレ

前半で鞍上とケンカしているように見えました。

それで体力を消耗したのか、1頭離されてシンガリ負け。

関東への輸送も初めてでしたからね・・・。

2頭とも残念でなりません。

 

日曜のアメジストステークス。

こちらも期待していた星ピオネロ

大外枠を引いた時点で嫌な予感もしていましたが、

やっぱりそれが仇となった競馬になってしまいました。

後ろからの競馬という予想は出来ていましたが

2コーナーまでのポジション争いでやはり大外枠だったのが響いて

後方2番手を進むことに。

結局、4コーナーまで同じ位置で競馬をして、直線は追い上げるも7着まで。

勝ち馬とは0.5秒差でしたから、前述の影響は大きかったと思われます。

 

3歳500万下の平場で、5着に敗れた星エミネスク

強敵が揃っていましたが、東京は得意ですし

鞍上にクリスチャン・デムーロ騎手を迎え、

ここは新しい面を見せてほしいと期待していました。

今回は外に持ち出すことなく、馬群に入れて競馬をさせましたが

ジリジリとしか伸びませんでしたね。

ブリンカーを付けていた時の方が内容が良かったので、

再度ブリンカーを着用してみてはどうかな?と思います。

500万を勝って皐月賞トライアルという青写真だったと思いますが、

ちょっとこの敗戦で皐月賞は厳しくなりましたね。

 

シュタルケ騎手の進言もあってダートを使った星ファヴォリート

全くダメでしたが、これはダート適性云々ではなく

まだ馬が出来ていませんね・・・。

一度、立て直しが必要かと思います。

この敗戦がトラウマにならないことを祈ります。
 

 

来週の重賞登録は、アーリントンカップに

星ネオルミエール星ネオスターダムの2頭が登録しています!

強そうな馬もいますが、ここはチャンスだと思います。

是非とも今年初の重賞勝利を期待しています!

 

  

=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=
【Facebookページ】

「ネオユニヴァース -Neo Universe-」
 
https://www.facebook.com/neouniverse13

 写真やネオユニヴァース産駒の記事を随時更新しています。

 どうぞ宜しくお願い致します。