【2014/11/15() 15頭】

 

■東京 2R 2歳未勝利 (芝2000m)
 13 クインズマルシアノ [柴山 雄一] 7着 (8人気)

 

■東京10R ユートピアステークス<3歳以上1600万下・牝馬限定> (芝1600m)
 2 アムールポエジー [三浦 皇成] 16着 (17人気)

 

■東京11R 武蔵野ステークス(GⅢ) (ダ1600m)
 10 ゴールスキー [R.ムーア] 10着 (6人気)

 

 

●京都 2R 2歳未勝利 (芝1800m)
 10 マサノアウトバーン [川須 栄彦] 15着 (14人気)

 

●京都 4R 2歳未勝利 (芝1600m)
 5 センターピース [岩田 康誠] 3着 (4人気)

 

●京都 5R メイクデビュー京都 (芝1800m)
 9 スプランドゥール [秋山 真一郎] 8着 (8人気)

  (牡・母:ブルーラスター,半兄:グラスボンバー,半姉:グレイシアブルー)
 

●京都 8R 3歳以上500万下 (ダ1400m)
 6 メイショウミヤジマ [竹之下 智昭] 15着 (15人気)

 

 

◆福島 3R 3歳以上500万下 (ダ1700m)
 10 オメガユニコーン [丸山 元気] 15着 (2人気)

 

◆福島 4R 3歳以上障害未勝利 (障害2800m)
 11 カゼニタツライオン [小坂 忠士] 10着 (6人気)

 

◆福島 5R 3歳以上障害オープン (障害2800m)
 10 リリースバージョン [横山 義行] 7着 (14人気)

 

◆福島 8R 3歳以上500万下 (芝1800m)
 13 ヴィータアレグリア [▲伴 啓太] 6着 (9人気)

 10 レオニーズ [▲長岡 禎仁] 7着 (4人気)

 

◆福島 9R 3歳以上500万下 (芝1200m)
 10 キョウエイダルク [▲木幡 初也] 15着 (11人気)

 

◆福島12R 高湯温泉特別<3歳以上500万下> (芝2000m)
 11 エスユーハリケーン [津村 明秀] 10着 (7人気)

 16 ジェイケイネオ [松若 風馬] 15着 (13人気)

 

 

=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=

 

【2014/11/16() 15頭】

 

■東京 1R 2歳未勝利 (芝1600m)
 9 マインドシフト [柴田 大知] 4着 (7人気)

 

■東京10R 晩秋ステークス<3歳以上1600万下> (ダ2100m)
 8 レジアーネ [的場 勇人] 14着 (13人気)

 

 

●京都 1R 2歳未勝利 (ダ1400m)
 3 ヴェスペルティリオ [福永 祐一] 8着 (4人気)

 

●京都 2R 2歳未勝利 (ダ1800m)
 8 ディグニファイド [P.ブドー] 3着 (3人気)

 

●京都 3R 2歳未勝利<牝馬限定> (芝1600m)

 11 ノスタルジー [小牧 太] 5着 (8人気)
 1 シゲルハナガサ [酒井 学] 10着 (14人気)

 

●京都 7R 3歳以上500万下 (ダ1800m)
 1 タマモネイヴィー [戸崎 圭太] 3着 (5人気)

 

●京都 8R 3歳以上1000万下 (芝2200m)
 3 ヘミングウェイ [福永 祐一] 3着 (1人気)

 

●京都11R エリザベス女王杯(GⅠ) (芝2200m)
 4 オメガハートロック [小牧 太] 17着 (17人気)

 
 

◆福島 1R 2歳未勝利 (ダ1700m)
 3 アルター [柴山 雄一] ☆1着☆ (1人気)

 

◆福島 6R 2歳未勝利 (芝1800m)
 2 ウインエスパシオ [松岡 正海] 2着 (2人気)

 

◆福島 7R 3歳以上500万下 (ダ1150m)
 1 カシノリーベ [小野寺 祐太] 16着 (16人気)

 

◆福島 8R 3歳以上500万下 (芝2600m)
 1 ステラストリーム [津村 明秀] 12着 (10人気)

 

◆福島 9R 3歳以上500万下 (ダ1150m)
 13 オリオンザプラズマ [田中 勝春] 8着 (14人気)

 

◆福島11R 福島記念(GⅢ) (芝2000m)
 9 フラアンジェリコ [柴山 雄一] 2着(13人気)

 

 


【今週の成績】

 -23

 今年:86勝  通算:588

          (※JRAのみの成績)

 種牡馬リーディング:ダウン(17億7579万3000円) 

 

 

今週は2歳未勝利の1勝止まりで、

リーディングはシンボリクリスエスに抜かれて6位に後退。

昨年は2度の固め勝ちがあって、100勝に到達しましたが

今年はギリギリ行けるかどうかのラインです。

踏ん張りどころですね。

 

さて、回顧ですが重賞から。

まずは土曜日の武蔵野ステークス。

星ゴールスキーは、やはり芝スタートで遅れてしまい

結局それが最後まで響いての10着。

ムーア騎手も「1400mの方が合っている」ということを

コメントしているので、左回りの1400mとなると

やはり使えるレースが限定的になりますね。

根岸ステークスまで待って連覇を狙うかどうかですね。

 

エリザベス女王杯の星オメガハートロック

ブドー騎手が54kgでの騎乗が難しいということと、

タガノエトワールの除外で急遽小牧太騎手になったと思われます。

今回はチークピーシーズを着用していましたが、17着大敗。

距離も長いかもしれませんし、相手も強かったので

また牝馬限定のオープンか重賞で頑張ってもらいたいです。

 

福島記念の星フラアンジェリコ

条件が合っていると見ていたので、個人的には順当な2着。

ミトラには負けましたが、今後小回り中距離重賞なら

まだまだチャンスはあると思うので、

なんとか1つでも重賞を獲ってほしいと思っています。

 

その他のレースでは

降級して1000万平場に出走となった星ヘミングウェイ

レースは京都2200mで一番嫌な展開になってしまいました。

逃げたマイネルリヒトがそのまま逃げ粘ってしまい、

追い込むも3着まで。

休み明けでしたし、次走に期待しましょう!

 

唯一の勝利となった星アルター

ダートでの勝利でしたが、新馬戦の内容から

芝でも十分やれると思うので、チャレンジしてほしいです。

楽しみな1頭だと思います。

 

ファストフレンドの仔星ディグニファイド

4コーナーで、断然人気のウインエアフォースを弾き飛ばしてしまい

3頭ほどに影響が出ましたが、降着はなしでした。

ダートでの走りは良く最後の伸びも良かったので、

引き続きダートでの続戦を希望します。

 

500万下で善戦を続けている星タマモネイヴィー

今回は初ブリンカーでしたが、後方から追い込むスタイルは不変。

3着までは来ましたが、ブリンカーの効果があったかは微妙なところ。

終いは良い脚で来ているので、もう少し前で運べたらとは思います。

新馬戦は左回りで先行して勝っているので、

まだそのイメージも持っているんですが、

レース慣れしてテンに行けなくなってしまっているのかもしれません。

乗り難しい馬だという印象はありますね。

 

 

さて、今週末のGⅠはマイルチャンピオンシップですが

ネオユニヴァース産駒の登録はありません。

元々、向いているGⅠでもないですし、仕方ないですね。


もう1つの重賞、東京スポーツ杯2歳ステークスには

星エミネスクが登録しています。

ここはかなり相手が揃った印象があるので、

良い勝負ができれば来年楽しみになってきます。


その他、気になるところでは

アンドロメダステークスに星タガノグーフォ

霜月ステークスに星ガンジス星サトノプライマシー

花園ステークスに星グレナディアーズが登録しています。

 


=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=
【Facebookページ】

「ネオユニヴァース -Neo Universe-」
 
https://www.facebook.com/neouniverse13

 写真やネオユニヴァース産駒の記事を随時更新しています。

 どうぞ宜しくお願い致します。