【2014/1/25() 11頭】 

 

■中山 2R 3歳未勝利 (ダ1800m)
 11 デルマラムチャン [宮崎 北斗] 14着 (16人気)

 

■中山 4R 4歳以上500万下 (ダ1800m)
 9 リヴァロ [後藤 浩輝] 2着 (9人気)

 

■中山 5R 3歳未勝利 (芝1600m)
 1 ブラウ [江田 照男] 7着 (9人気)

 

 

●京都 5R 3歳未勝利 (芝1800m)
ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ

ティーエスネオ
 13 ティーエスネオ [幸 英明] 4着 (4人気)

 

●京都10R 若駒ステークス<3歳OP> (芝2000m)
モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ

モンドシャルナ
(↑1周目)

 
モンドシャルナ
 4 モンドシャルナ [福永 祐一] 4着 (2人気)

 

●京都11R 京都牝馬ステークス(GⅢ) (芝1600m)
チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア

チャーチクワイア
 5 チャーチクワイア [川田 将雅] 13着 (12人気)

  
 

◆中京 1R 3歳未勝利 (ダ1800m)
 2 デューイ [丸山 元気] 10着 (7人気)

 

◆中京 2R 4歳以上500万下<牝馬限定> (芝ダ00m)
 9 ナンヨーノキョー [☆杉原 誠人] 10着 (7人気)

 

◆中京 5R 4歳以上障害未勝利 (障害3000m)
 12 リリースバージョン [横山 義行] 9着 (14人気)

 11 ユニバーサルアゲン [草野 太郎] 11着 (11人気)

  

◆中京10R なずな賞<3歳500万下> (芝1400m)
 9 ヴィスビー [丸山 元気] 8着 (12人気)

 
 

=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=

 

【2014/1/26() 12頭】

 

■中山 4R メイクデビュー中山 (ダ1800m)
 8 クインズエッセンス [柴田 大知] 5着 (12人気)

  (セン・母:アンドモアアゲイン)

 11 ノアポルテ [武士沢 友治] 9着 (11人気)
  (牝・母:ミシシッピーミス)

 

■中山 6R 4歳以上500万下 (ダ1200m)
 16 ピュアアイズ [田辺 裕信] ☆1着☆ (3人気)

 

■中山 7R 4歳以上500万下 (ダ2400m)
 5 アズマユニヴァース [村田 一誠] 9着 (10人気)

 

■中山 9R 若竹賞<3歳500万下> (芝1800m)
 13 イタリアンネオ [田辺 裕信] ☆1着☆ (5人気)

 3 デンセツ [三浦 皇成] 10着 (9人気)

 

■中山11R アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ) (芝2200m)
 6 ヴァーゲンザイル [三浦 皇成] 7着 (15人気)

 

 

●京都 5R 3歳未勝利 (芝1600m)
 7 ミサキジュエル [小牧 太] 12着 (8人気)

 

 

◆中京 1R 3歳未勝利 (ダ1200m)
テイエムジャバラ
 16 テイエムジャバラ [田中 健] 13着 (13人気)

 
◆中京10R 西尾特別<4歳以上500万下> (芝1600m)
ラヴネヴァーダイズ

ラヴネヴァーダイズ

ラヴネヴァーダイズ

ラヴネヴァーダイズ

ラヴネヴァーダイズ
 1 ラヴネヴァーダイズ [黛 弘人] 9着 (16人気)

 

◆中京11R 東海ステークス(GⅡ) (ダ1800m)
アドバンスウェイ

アドバンスウェイ

アドバンスウェイ

アドバンスウェイ

アドバンスウェイ

アドバンスウェイ

アドバンスウェイ

アドバンスウェイ
 11 アドバンスウェイ [中舘 英二] 16着 (16人気)

 

◆中京12R 伊良湖特別<4歳以上1000万下> (ダ1200m)
キセキノハナ
 7 キセキノハナ [吉田 隼人] 6着 (7人気)

 

 

【今週の成績】

 -20

 今年:勝  通算:510

          (※JRAのみの成績)

 

 

今週は土曜京都、日曜中京で応援して来ました。

心配された雨も降らず、寒くもなく・・・と思いきや

日曜の午後からは風がかなり強く、

中京のパドックは日陰でとても寒かったですね。

 

1開催がこれで終わりましたが、8勝。

いつもの1日1勝の平均ペースです、

しかし、これには偏った傾向が。

中山7勝、京都1勝、中京0勝。

京都の1勝もダートで、芝では未勝利でした。

ディープインパクト産駒が席巻していましたからね。

特に重賞4連勝、しかもワンツー2回とか・・・。

2回京都もこの傾向が続くと、ちょっと厳しいなぁと

思っているところであります。

 

さて、今週は3重賞全てに出走したのですが、

上位には食い込めませんでした。残念。

京都牝馬ステークスの星チャーチクワイア

久々の重賞挑戦でしたが、1600万条件での格上挑戦。

この相手で力不足だったということですかね。

初コースも影響したのかもしれませんね。

 

東海ステークスの星アドバンスウェイ

最低人気の最下位。この相手では厳しすぎましたね。

ブリンカーを着用しても中舘騎手起用でも(←笑)

もう年齢のせいか逃げられなくなってきましたが、

好位3番手を追走し、直線入口ではいい感じだったんですが

長い中京の直線で最後は力尽きました。

3歳時は新潟1800mでかなり速い時計で勝っていましたが、

昨年の小回りの函館1700mでも惨敗していたので…。

近走は1200m~1400mが中心でしたからね。

 

アメリカジョッキークラブカップの星ヴァーゲンザイル

格上挑戦ながらこの着順はよく頑張ったと思います。

実績馬にも先着していますから、これは健闘と言いたいです。

一時期の精神的なスランプも完全に脱却して、

これからが楽しみになってきました。

 

3歳クラシック路線は明暗が分かれました。

若駒ステークスの星モンドシャルナ

スタートから少し離れた最後方を進み、直線でもほぼ同じ位置。

そこから上がり3ハロン33.4秒の末脚を使うも届かず4着。

トゥザワールドが強かったとは言え、2着には来てほしかったです。

小回り2000mばかりを3戦使ってきたので、

次は広いコースで見てみたいです。

あの競馬を見る限りでは、直線長いところが合いそうですね。

今回の敗戦で皐月賞は厳しくなったと思うので、

思い切ってダービーに切り替えて馬を作ってほしいです。

 

若竹賞を快勝した星イタリアンネオ

いや、これは思っていた以上に強くなっていますね。

少し休ませて12キロ増えていたことも良かったんでしょうね。

田辺騎手が上手くエスコートしてくれたとはいえ、

直線では1頭だけ違う脚を使っていたので、

これは皐月賞トライアルから皐月賞へ

是非とも進んでもらいたいと思います。

 

 

さて、土日の気になるレースの特別出走馬は


【2014/2/1()】

■東京11R 白富士ステークス<4歳以上OP> (芝2000m)

 星ミヤジタイガ


【2014/2/2()】

■東京10R 節分ステークス<4歳以上1600万下> (芝1600m)

 星オールアズワン


■東京11R 根岸ステークス(GⅢ)(ダ1400m)

 星ゴールスキー

 星ジョーメテオ(浦和)

 

根岸ステークスは地方に移籍したジョーメテオを含め4頭が登録も

しかし、出走するのは、ゴールスキージョーメテオの2頭。

しかも善臣さんが、自転車で転倒して骨折してベリー騎手に。

この分だと、ここを勝たないと賞金的にフェブラリーステークスは

出られないですね。 

(ということで、フェブラリーステークスを観戦する予定を

根岸ステークスに変更するかを思案中です。)

 

  

=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=
【Facebookページ】

「ネオユニヴァース -Neo Universe-」
 
https://www.facebook.com/neouniverse13

 いいね!が30人になりました!

 こちらもどうぞ宜しくお願い致します。