【2012/10/20() 13頭】

 

■東京 2R 2歳未勝利 (ダ1400m)
 6 キネオアンナ [北村 宏司] 13着 (10人気)

 

■東京 4R メイクデビュー東京 (芝1400m)
 12 アンクレデクタブル [石橋 脩] 3着 (7人気)

   (牝・母:オージーカンパニー)

 

■東京 7R 3歳以上500万下 (ダ1600m)
 4 エクスビート [田辺 裕信] 10着 (9人気)

 

■東京 9R いちょうステークス (芝1800m)
 12 クレバーユニバース [柴田 善臣] 12着 (15人気)

 13 ブリリアントアスク [武士沢 友治] 15着 (13人気)

 

■東京11R 富士ステークス(GⅢ) (芝1600m)
 3 ゴールスキー [内田 博幸] 9着 (6人気)

 

■東京12R 3歳以上1000万下 (芝1600m)
 6 アカリ [江田 照男] 10着 (11人気) 

 

 

●京都 2R 2歳未勝利 (芝1200m)
 5 カゼニタツライオン [幸 英明] 10着 (11人気)

 

●京都 5R メイクデビュー京都 (芝1400m)
 5 ニジノハヤテ [小坂 忠士] 11着 (11人気)

   (牡・母:カネショウシャネル)

 

●京都12R 3歳以上1000万下 (ダ1900m)
 2 ウインベルカント [渡辺 薫彦] 3着 (7人気)

 

 

◆新潟 2R 2歳未勝利 (芝1600m)
 1 メイショウキワミ [古川 吉洋] 6着 (6人気)

 

◆新潟 8R 3歳以上500万下 (ダ1200m)
 5 マルタカボーイス [▲菱田 裕二] 11着 (12人気)

 

◆新潟11R 十日町特別 (ダ1200m)
 14 ネオシーサー [川島 信二] 5着 (3人気)

 

 

 

【2012/10/21() 12頭】

 

■東京 4R 3歳以上障害未勝利 (障害3000m)
 11 ユニバーサルアゲン [平沢 健治] 5着 (5人気)

 

■東京 7R 3歳以上500万下 (芝1600m)
 4 プレミアムカード [本橋 孝太] 12着 (9人気)

 

■東京 9R 南武特別 (芝2400m)
 6 ヴァーゲンザイル [吉田 豊] 9着 (4人気)

 

■東京10R 甲斐路ステークス (芝1800m)
 4 ハッピーパレード [戸崎 圭太] 4着 (7人気)

 

■東京11R ブラジルカップ (ダ2100m)
 10 リバティバランス [石橋 脩] 10着 (6人気)

 

 

●京都 1R 2歳未勝利<牝馬限定> (ダ1400m)
 7 エーシンウェンディ [松岡 正海] 4着 (5人気)

 

●京都 5R メイクデビュー京都 (芝1800m)
 8 チャームドヴェール [I.メンディザバル] 4着 (2人気)

   (牝・母:ヴェイルオブアヴァロン,兄:ガンズオブナバロン・リルダヴァル)

 1 リトルボナンザ [吉田 隼人] 12着 (12人気)

   (牝・母:リトルイライザ)

 

●京都 6R 3歳以上500万下 (ダ1800m)
 1 ベストリガーズ [岩田 康誠] 3着 (1人気)

 

●京都12R 観月橋ステークス (ダ1800m)
 8 デスペラード [M.デムーロ] 6着 (2人気)

 3 ジョーメテオ [三浦 皇成] 7着 (8人気)

 

 

◆新潟 1R 2歳未勝利 (ダ1200m)
 13 ホワイトコーヒー [中舘 英二] 6着 (3人気)

 



【今週の成績】

 -22

 今年: 67 勝 / 通算: 376

          (※JRAのみの成績)


嗚呼、2週連続の未勝利でした。

2着にもなれませんでした。

なかなか上手くはいきません。

 

ゴールスキーは菊花賞を制した内田博幸騎手とのコンビで

初の重賞勝利を目指しましたが、9着。

マイルにしては前半の半マイル34秒半ばのスローな流れで

いつもよりは前目につけていたのですが

なぜだかズルズルと位置を下げてしまって

直線ではインを突くも伸び切れず。

チグハグな競馬をしたかなという印象を持ちました。

鞍上がコロコロ替わり過ぎて馬が戸惑っているかもしれません。

これだとマイルCSは出られず、キャピタルSに回るという

昨年と同じローテーションになるような気がします。

 

ヴァーゲンザイルはセン馬になって逆に力を発揮できなくなった印象。

今週はセン馬になって初戦のシャガールが新潟に登録しています。

ここに来てセン馬になるネオユニヴァース産駒が増えてきました。

やっぱり気性が難しい馬が多いということなのでしょうね。

 

今のところネオユニヴァース産駒は秋のGⅠ出走予定がゼロです。

(ここまでもゼロなんですが・・・)

ガンジスもJBCスプリントは登録したものの補欠2番手。

うち1頭は同厩舎のタイセイレジェンドなので、

恐らく武蔵野ステークスに回ることになるでしょう。

こうなれば、2歳馬に頑張ってもらうしかありません!

いちょうステークスは残念な結果に終わりましたが

萩ステークスでは是非ともワンツーを決めていただきたいです。

 

頑張れ!ネオユニヴァース産駒たち!!