▼
早いもので今年も今日から2歳戦が始まります。
ネオユニヴァース産駒も4世代目に入ります。
今週の出走はありませんので、来週以降楽しみにしています。
また別にネオ産駒2歳馬特集をしようと思っています。
▼
昨年は阪神で最初の新馬戦を生観戦しました。
そこを勝ったマイネショコラーデは函館2歳S(GⅢ)で2着し、
その後骨折してしまい、桜花賞(GⅠ)に挑戦するも18着でした。
今年は函館の新馬戦が最初の新馬戦になりますね。
本命◎は仕上げの早い領家厩舎の
(9)ダームトゥラック
対抗○は本田厩舎で武豊騎手を配してきた
(5)シンハヤブサ
プリサイスエンド産駒はいかにも初戦短距離向きの印象です。
▲は (6)プラッキーエリーナ
×は (2)コスモユキシマキ
という予想にしたいと思います。
珍名馬のネコニコバンは馬券だけ欲しいです(笑)
果たして一番星になるのはどの馬でしょう。
それでは、昨年の最初の新馬戦の写真です!
2010/6/19(土)
▼【阪神4R】 メイクデビュー阪神 (芝1200m)
(2) ビッグスマイル
(10) マイネショコラーデ
2着:ビッグスマイル
※ 画像はクリックしていただくと大きなサイズでご覧いただけます。