時々更新そのニ。



大阪が誇る繊維と紡績の歴史。

この日は、綿業会館に行きました。


重厚な造り。

こんな場所で仕事出来ることの贅沢。


すいません。

しばらく更新を全くせず、時間が経っていました。


シンガポールから帰任して約1年半。

大阪に赴任して早くも一年半。


なかなか仕事が大変です。

そんなこんなで更新の楽なInstagramでの更新に切り替えています。


今日はこちらへ行きました。


生のホタルイカ刺身


魚津のお酒


マテガイ


チャークエイテオ


メニューがダイバーシティな居酒屋。

愉快になれます。



ナシレマ!!!

1200.円もするのかよ!

ほんと忙しい・・・


とりあえず最近飲んだワインたち貼り付けます。


これが意外と美味かった


ムタールは初。

まぁ普通にシャンパーニュ


神の雫、第九の使徒です。

素晴らしい。3日目まで美味い。


感動デス


感動デス


出張先のホテル用に飲んだ。まぁ、まぁまぁ。


これは、すごく旨い。

いつでも飲み頃。


久しぶりに飲んだ。

僕の中のイタリアワインのスタンダードワイナリーのひとつ。


まぁ、シャンパンに比べたら厳しいかなと。


グアド・アル・タッソ。

素晴らしい。