楽天に出店 | 日々・・・これ楽し

日々・・・これ楽し

しげの日記。 趣味はカメラ、ゴルフ、その他いろいろ

わけあって楽天に出店予定です。
販売商品は バッグや財布など小物製品。 クロコダイルやオーストリッチなどの高級皮革製品もあります。

ECサイトを立ち上げるには大体2通りあって、独自のサイトで立ち上げる方法と、楽天やYahooショッピングなどのショッピングモールに出店する方法があります。

独自サイトは手数料などは取られないのですが、集客が難しく、ショッピングモールは売り上げに対して数パーセントの手数料を取られます。

ショッピングモールの中でも最大手の楽天に出店します。 

今まで楽天は少し操作したことがあったのですが、最初から出店するのは初めてです。 楽天に出店するには楽天の決めたルールに従わなければなりません。 (たとえば外部へのリンク禁止とか楽天外で商品を購入を促すメッセージは禁止とか・・・かなり細かいです。)

ホームページ作成のことが分かっている人にとってはとっつきにくいところもありますが・・・楽天はホームページ作成の初心者でも出店できるように考えられていますし、成功するためのノウハウなんてのも結構公開しています。 

それによると、楽しては儲からないということ。 場合によれば普通のお店をするより忙しくなるかもしれません。 広告や企画を考えたり、商品入力、出荷など日々作業はたくさんあります。大切なのはページ作成のテクニックではなくて商売の上手さのようです。


知り合いの楽天出店者が言ってました。『数十万円かけて広告すると、売り上げは上がるけど辞めると下がるから広告しないとしょうがない・・・ まるで麻薬や』

出店者が頑張って売り上げが上がると、手数料で楽天が儲かる。 楽天は楽天で出店者さんの売り上げが上がるように考えてくれる。

楽天出店している店長さんは他の楽天のお店で購入して研究してくださいということも書いてました。

上手い仕組みを考えたものです。

クロコダイルやオーストリッチのバッグや財布の販売:Bコレクション