今日は朝から、月に1回開催している

「自然農講座」へ〜


今回は自然農法と種類についてのお話から。

天然農法というのは初めて聞いたな〜


他にも、

キャベツやレタス、白菜などの栽培方法についてなど。


資料がたくさんになってきたから、ファイルでしっかり管理していかないとなぁイヒ




今はお昼ご飯タイム☆


ワッパに入れたお手製弁当です。

炭ご飯でデトックス促進。



ムクナ豆はパーキンソン病にいいとの事。

1日3粒食べるとドーパミンも出やすいそうな。


良いこと聞いた♪

パーキンソン病の父の為に、植えていこーっと!





さぁて、

今から猪名川の畑に移動しまーす!


この前植えた枝豆たちはどうなってるかな☆



また土に触れて、たっぷりアーシングしてきまーす♡