こんばんは☆
ゆるセラピスト
着物おまたマスター ふみです


皆さま、
真菰筍(まこもだけ)
って知っていますか〜??

「マコモダケ」って聞くと きのこかな?
っと思っていた私ですが、こ〜んな感じ♪
{D018A81D-E78A-47B7-82CD-E7B286BD1BC8}
このネギのようなものがマコモダケ♡


ちなみに今となっては
「ふみさんって自然派系〜♪」
とか、
「食事もこだわってますね♪」
な〜んてよく言われたりしますが、

実は数年前までは「健康って何??」くらい、全くの無頓着だったり…( ̄▽ ̄)
20代のエステ時代は、三食カップラーメンでもオッケーだった私♡
(案の定、身体ボロボロでしたが!爆)


そ〜んな私に、自然派の風(?)を送り込んでくれたのは、長年連れ添ううちの相方はん☆

拘り調味料や麹系のレシピ、麻関連…etc
他にも、
現在のノースキンケアをすすめてくれたのも実は相方氏でしたチュー


定期的に面白い情報を仕入れてきてくれる、
そ〜んな相方はんが今回購入してきたのが
奇跡の自然食品『真菰筍(まこもだけ)』

{4EC5F8CC-DE96-4085-AC72-D97D72953FCE}
皮をむいたらこんな感じ♪


9月末〜10月中頃までが旬のお野菜で、
今回はもぅ終わりだからとたくさんオマケしてもらいました

お味は甘いトウモロコシのようなお味に、筍のような食感。

なんでも、その歴史はお米よりも古く
お釈迦様も病人の治療にも使っていたとかなんとか…

若杉ばーちゃんも
「これを食べれば医者はいらない!」とオススメの作物。


水や自然を浄化する力を持つ稲科の植物
真菰(まこも)は、

デトックスや浄化力もとても高いそうです☆



そ〜んなマコモをひたすら毎日食べ続けてみることにしました照れ


{FA15D714-6E33-4BE9-8963-0D47AD2AF881}
マコモの天ぷら

{B2C4419C-B375-4A5D-8DEA-B0CAAE530628}
まこものグリル焼き

{3BCBE675-44B9-445F-9F75-A736AC1F2B98}
塩につけて♪
これが個人的には1番好きかな♡

{3AB275AB-C777-42C4-AA3E-ACCB138CC744}
焼きめしにも♪
ちなみにこちらは相方はん作♡
豚みそをつけて…美味でしたチュー


他にも、
お味噌汁に入れたり、野菜炒めにしたり…

あ、ちなみに本日は
実家にまこもを差し入れし、みんなですき焼きに入れて頂きました
{F204F196-9981-4D6B-83AC-3C0EF9927389}


1日1〜2回、
約1週間ほど食べ続けた結果…

お通じは快適キラキラ
食物繊維、たっぷりです♪

ただね、デトックスが強すぎたのか
昨日の晩から、
額や顎周りにプツプツと出てまいりましたニヤリ

身体にたまってたのが出てきたのか、
生理前だからなのか、
ここ最近(九州も含む)の食べ過ぎによるものなのか…

まぁ思い当たる節がありすぎますね( ̄▽ ̄)

{949706C2-1956-43FC-9165-AC2E755D3DD1}
僕にも美味しいものくれていいよ♪


ちょうどいい!!
ここぞとばかりに出して頂きましょうチュー

浄化パワーのまこもさん!
私の細胞ちゃん!!
よろしくお願い致しま〜す( ´ ▽ ` )ノ


私はそれに手助けできるよう、
深〜い呼吸と、
身体をゆるめるよう
精進致します☆

{9C0E5585-0CE8-444F-84DC-7860698E2ECC}





講座などイベントのお知らせ☆

生理痛の改善、自律神経や女性の素晴らしい身体作りを知りたい方へ
おまたぢから®経血コントロールセミナー

大阪 石橋】
11/15(火) 12時〜15時半 残2

11/27(日) 12時〜15時半 残2




基礎化粧品やファンデーションがいらなくなる!?
肌の構造、常在菌、本来の自然な肌のカラクリ、身体の声を聴くなど、
気功を使って生活を豊かにしたい方の
『美肌気功講座

[大阪 石橋]
11月6日(日)12時~16時半

11月19日(土)12時~16時半残2

11月23日(水、祝)10時~14時半残2

11月28日(月)12時~16時半


【横浜】
11月11日(金) 残2



マンツーマンにて なりたい魅力的なあなたを引き出していく
身体をゆるめる美容マッサージ♪
自分の気づいていないクセにも気付け、機能的な骨格や筋肉の使い方も伝授致します

大阪「石橋」にある
『和風隠れ家サロン』