尾山神社様、見所満載でした。

蚊母樹(イスノキ  別名ヒョンノキ)

樹齢200余ねん。
尾山神社が鎮座する前からこの地にあっとされる樹木。
図鑑でしか見たことなかったです。

ユニークなオブジェ
金のカエル、面白い。


前田利家向像


「勇将の陰に賢妻あり」 お松の方像


さし石




健康を願って触れさせていただきました。

本殿

ビシビシ、厳かな空気感を感じました。

本殿側面の玉垣

戸室石の切り込み石積み。
天端石でレベルを確保してからレンガのイギリス積み。
剣梅鉢紋の御門透かしがオシャレ。
レンガ積みで終わらず、天端に笠石を据えて仕上げてる。

戸室石との組み合わせにより、ガッツリ洋風を出さず、また全体の空間に違和感なく馴染んでいる。
オシャレ、美しい。
金沢でレンガを使用した構造物は、この玉垣が初めてだとか。
初めて使う材料なのに、使い方を熟知してるような構造物になってる。

灯籠    剣梅鉢紋の御門透かしの火袋


尾山神社様の摂社  金谷神社様 


石川県指定名勝の池泉回遊式庭園  神苑


池に浮かぶ島や橋に雅楽にちなんだ名前がつけられていることから「楽器の庭」と呼ばれています。

徽軫灯籠

兼六園が有名ですよね。
絶妙なバランス、何か耐震補強をしてるのか気になりました。

フォトスポット
オーストラリアから観光でいらした同世代のご夫妻に撮影を依頼されて。
今度は撮ってあげるよと、提案いただき。
嫁さんとツーショットで撮影してもらいました。

きっかけが無いと撮らないもんなぁ。
良い記念になった。

天気は崩れることなく、無事に予定通りスケジュールを遂行。

尾山神社様、最高。

晴々した気持ちで宿に向かいました。