10日の早朝に羽田空港に到着し、セントレア便が同日の夕方ということで、羽田空港で約12時間の乗り継ぎ時間


上空からは雲が多く、富士山富士山の頭だけが見えました


今回は乗り継ぎ時間を使って横浜の街を観光
仕事でもプライベートでもほぼ行ったことがないキョロキョロ
横浜観光を案内してくれるのはいつもブログで大変お世話になっている方

羽田から横浜へはバスバスで移動

車内からはキレイな景色も見えて

YCATに到着後スタバで合流

はじめてお会いしましたがお互いに初対面感ゼロで色々とお話させていただきウインク


まずは赤レンガ倉庫を目指す

途中の歩道ではまだ桜桜がキレイに咲いてて


赤レンガ倉庫前ではFlower Gardenで花がキレイに咲いている



青い空、色とりどりの花、それに赤レンガ倉庫と最高の景色ですラブ

インドネシアではまぁ見ることが出来ない景色

上空から見た時は雲が多かったけど、横浜来た時は雲ひとつない快晴でした晴れ


赤レンガ倉庫の後は早めのランチ

ランチをいただくのはこちら


ここでいただくのは、まずはナポリタン

ナポリタン発祥とのことで聞いたら食べないわけにはいきません

味は上品なナポリタンでした

トマトの酸味が程よく、すごく美味しかったです


食後のデザートはこれまたこちら発祥の

プリンアラモード

フルーツがどれも甘くて、生クリームも上品な甘さ

プリンも滑らかな舌触りで

めちゃくちゃ美味しかったですよだれ


食後は山下公園を散歩

動くガンダム解体中でした

海辺で風が気持ち良く

これまたインドネシアにはない気持ちいい環境ですごく気持ち良かったです

ベンチに座ってお昼を食べてる人たちが気持ち良さそうでした照れ


山下公園の後は横浜スタジアム

チューリップがすごかったですびっくり



色鮮やかなチューリップ

天気が良いのでさらに色鮮やかでキレイでした


せっかくなら一緒に写真を撮ろうと思ったら近くにヒジャブを被ったIbu Ibuがキョロキョロ

家族同士の会話がインドネシア語だったのでインドネシア語で写真撮ってってお願いし

写真撮ってもらった後に少しお話してたら横浜で働いてるそうですニコニコ

私を見てインドネシア人だと思ったそうです爆笑

日本で初めてインドネシア語が役立ったウインク

写真撮ってもらうのも日本人よりインドネシア人の方が声がかけやすい笑い泣き


スタジアムを後にして次は中華街へ

ビールを飲みながらちょっとつまんで

焼売、エビ餃子はすごく美味しかった

小籠包も美味しかったけどJinmuの方がさらに美味しいと思った

久しぶりに飲む日本のビールの美味しいこと生ビール

やっぱバリハイやビンタンとは違いますな



今回初めての横浜観光

天気が良く、結構歩いたけどすごく気持ち良かったですニコニコ

朝8時頃から夕方4時頃までガッツリ8時間もご一緒していただき、横浜の観光案内をしてくださったブロ友さん

せっかくのお休みの日にお時間いただき感謝ですお願い

お話してても初対面とは思えない気さくな感じで、楽しく色んなお話させていただきましたニコニコ


このブログのおかげでまた友達が出来たことに感謝感謝です照れ

次回も羽田乗り継ぎ時にご一緒させていただけたら嬉しく思いますウインク




余談.

セントレア到着後、荷物のターンテーブルに名古屋名物たちが

うなぎ多すぎやろ爆笑